+Shelly’s Room+

旅行に食べ歩きが大好きな、シェリーの日々の日記です♪
でも最近は、子育て日記になりつつあるカモ(^_^;)

お土産

2023年02月10日 | Weblog
主人が長崎県の対馬に出張に行ったので
お土産を買って帰ってきました

 



あれ?
何か思ってたジャンルと違う・・・
もっとお菓子がいっぱいが良かった・・・(笑)
子供達も何だかちょっと残念そう
大人はいいんだけど
何か渋いお土産だよね
とりあえずお疲れ様でした~。
お土産ありがとうございます~

明太子の缶詰

2023年02月07日 | Weblog
ゲーセンで面白い物を見つけたのでGETしてみました



缶明太子|油漬け|
『味の明太子 ふくや』の商品です。

 

油漬けだから結構油っこいけど
プチプチ食感と辛さがご飯にもお酒にも合う
常温保存で長期保存もできるから
買い置きしてもいいかも
色々アレンジできそうです

パン教室(113回目)

2023年02月06日 | Weblog
今月のパン教室のメニューは
オートミール五穀ブレッド
茶のかおり
ショコラマドレーヌ
の3種類でした



付け合わせは、厚揚げとピーマン、玉ねぎをごま油で炒めて
焼肉のたれで和えたもの。
コチジャンもあるとなお良し。
簡単で美味しかった

五穀ブレッドは手前の2つ。
マヨのせとなしバージョンです。
健康志向ならマヨなしだけど
私は断然マヨ有のが好きでした(笑)

茶のかおりは、左上の四角いやつ。
生地にほうじ茶を練りこんで
中のカスタードクリームにもほうじ茶を混ぜ合わせた
ほうじ茶尽くしのパン。
香りがとっても良くて、大納言がアクセントになって
とっても美味しかったです

ショコラマヨネーズは右上のやつ。
溶かしたクーベルチョコとカットしたクーベルチョコを入れてるので
ちょっぴりチョコの塊があったりすると
幸せ度が増しました

今日もとっても楽しかったです

節分

2023年02月03日 | Weblog
今年も幼稚園から鬼がやってきました~

 

こうやって鬼グッズを作るのは最後なんだな~って思うと
ちょっとしんみりしたんだけど
子どもが鬼になりきってガオ~と変顔をするので
おもわず笑ってしまいました。

ちなみに次男、今日が仮入学でした。
色んな学用品を購入し
もう少しで小学生になるんだな~と身に染みたようでした。

夜は本人の希望で、次男と主人が鬼になり豆まきをしました。

 

豆まきの長男、完全に鬼にやられてます

次男はなぜか途中で豆を拾い出すし



よくわからない豆まきになりました(笑)
今年も沢山の福がやってきますように

3ヵ月で終了(苦笑)

2023年02月01日 | Weblog
11月から始めたパート、
3ヵ月更新のタイミングで辞めちゃいました~

理由①
(最初に指定した条件と契約書の内容が違ってて)
幼稚園の預かり無償化の対象外になった。

理由②
上記契約書のせいで
学童の申請に通らない条件になった。

理由③
週末に翌週の勤務表が出るので
幼稚園の都合と合わなくて厳しかった。

理由④
精神的、身体的につらかった。

理由⑤
職場の全体LINEでのやり取りに嫌気がさした。

ので、スパッと辞めちゃいました。
辞めたら夜中に目が覚めることもなくなったし
お腹も痛くならなくなったし
無理して続けなくて良かったって心底思いました。
職場の皆さん、すぐやめちゃってすみません。

皆さん忙しくて時間も心も余裕がないのはわかるんです。
でも、新人はわからないんです。
マニュアルはないし
口頭で1回説明受けて
それさえも全部教えてもらってないのに
完璧にできるわけないですよね。
長く続けてもらいたいなら
きつい口調でひどい言葉を吐くのはやめてください。
皆続かないよねじゃなくて
もうちょっと気配りをしてあげてください。
人に優しくしてあげてください。

皆さまのご健勝と貴社のさらなるご発展をお祈り申し上げます。