3月16日(土) 晴れ
仕事を始めて2週間が経過、時間の流れが早く
感じます。
我々の就業と同日に現場に出向されてきたらしい
社員さんが我々の業務の責任者になったのですが、
どうやら私を見込んだようで
「暫く休みを日曜日だけ(週一)にしてくれないか」
と打診されました。
ネットワークのシステムが外注のものなのですが
私はその社員さんがシステム設計担当から操作説明を
受けているのを見てその操作方法を覚えていまい
(エクセルのある程度の知識があれば操作は簡単)
派遣仲間には私が操作方法を説明したものです。
休日数の調整で明日から3連休の予定でしたが、
月曜日は出勤することになりました。
社員さんの話では朝7時から始まる業務に必要な
存在ということでした。
評価そのものはありがたいのですが、負担が増すので
派遣仲間に相談したところ、毎日でなければ可能だと。
来週改めてシフトの調整を申し出ます。
一方、広島大学への申込み資料もだいぶ揃っては
来たのですが、書類の様式が昨年のだったり、
二種類の書類にそれぞれ異なるメールアドレスを
書いていたり、履歴書の写真が自撮りの写真だったりと
意外な修正点がありまして夜は学生とのやり取りが
続いています。
------------------------------------------------
今日の気になる話題
<一色正春氏、官房長官記者会見に関して
「言論の自由を守れ」と主張する人たちに苦言
「私は知っている…」>
https://snjpn.net/archives/103900
彼らの主張は表現の自由(改ざん・捏造・虚偽)ですね。