かるた市大会 組み合わせ抽選会
1月13日(祝) 青少年活動センター
「抽選会を、子ども達にやらせたいのですけど、
どうですか? 」
と言い出したのは、私です。(^_^;)
きっかけは、去年、
ある地区大会におじゃました時のことでした。
人数の少ないそこの地区は、
当日、組み合わせの抽選をしていました。
「お母さん! 〇〇ちゃんとあたっちゃったよ~(T_T)」
と泣き言を言いながら、お母さんのところへ行きました。
すると、
「自分で引いたんだから、しょうがないでしょ。
がんばりなさい!!(*^_^*)」
、という会話が聞こえてきました。
『 自分で選ぶ 』 、って大事なことと思います。
これから先、学校の選択や、進路の選択・・・
大きな選択がいっぱいありますよね。
まあ、
かるたのくじ引きが、そんなにすごい選択とは思いませんが、
『自分で決めて、自分で責任を取る』
という体験をしてもらえれば良いな
、と思ったのが今回のきっかけです。
あと、
かるた大会は、どうしても、
「大人が仕切り、子どもは参加しているだけ」
となってしまうので、
どこでも良いので、子ども達が、
「自分も大会を作っている」
という意識を持ってもらいたかったのです。(*^_^*)
市子連の役員の皆さんは、
こんな無茶な申し出も、受け入れて下さる方ばかり。
本当にいつも、ありがとうございます。m(__)mm(__)m
すると、
ある地区役員さんから、
「わざわざ面倒なことをやっていただけて、ありがとうございました。」
と言われました。(^_^;)
つい、大人は楽な方に舵をとってしまうことが多いのに、
市子連は逆行していると、褒められました。(^_^)v
そういう評価をして下さる方がいることを、
嬉しく思いました。m(__)m
さて、そんな思いつきで始めた『くじ引き』
いったい何人くらい来るのか・・・
各地区、選手は5人くらいかな・・・、と思っていたら、
予想をはるかに上回る人数!!(@_@;)
選手全員が来て、自分のクジは自分で引いた地区もありました。
ただ、初の試み!
段取りや、意思の疎通が上手くいかず、
バタバタしすぎでした。
申し訳ありませんでした。m(__)m
でも、クジを引く、緊張した顔!(・_・;)
一番近くで見ていた私は、とっても楽しかったです。(*^_^*)
『自分で決める!』 『市大会を作ることに参加する!』
という目標は、チョットだけでも達成できたと思います。
あとは、頑張ってもらうだけですね。(^_^)v
抽選会の後は、ジュニアの審判講習会と、選手の練習会♪
今回、抽選の後、すぐに名簿の提出だったので、
「よろしく!!」
と、成人式終わりのシニアの兄さんに2人に、
お任せしてしまいました。(^_^;)
正直、
あの人数を仕切るのは、誰でも難儀するところ・・・
一段落して見に行くと・・・
いや~、正直、驚きました。(@_@;)
あの人数を、きちんとレベルに分けて仕切って、
審判もレベルに応じて割り振って・・・
「すごかったねえ」
と後で言ったら、
「そう?
だって、ジュニアのメンバー良かったし、
大したことじゃないよ」
そうそう!
頼れる高校生ジュニアが大勢来ていました。
『シニア → 高校生ジュニア → 中学生ジュニア』
と、上手く連携がとれていました。
御見それいたしました。m(__)mm(__)m
今年の市大会は、
私がやっていたジュニア関係の仕事を、
シニアの皆さんにお願いすることにします。
さてさて、どうなるかな?
・・・私より上手くやらないでよね (ー_ー)!!
うめハハ
1月13日(祝) 青少年活動センター
「抽選会を、子ども達にやらせたいのですけど、
どうですか? 」
と言い出したのは、私です。(^_^;)
きっかけは、去年、
ある地区大会におじゃました時のことでした。
人数の少ないそこの地区は、
当日、組み合わせの抽選をしていました。
「お母さん! 〇〇ちゃんとあたっちゃったよ~(T_T)」
と泣き言を言いながら、お母さんのところへ行きました。
すると、
「自分で引いたんだから、しょうがないでしょ。
がんばりなさい!!(*^_^*)」
、という会話が聞こえてきました。
『 自分で選ぶ 』 、って大事なことと思います。
これから先、学校の選択や、進路の選択・・・
大きな選択がいっぱいありますよね。
まあ、
かるたのくじ引きが、そんなにすごい選択とは思いませんが、
『自分で決めて、自分で責任を取る』
という体験をしてもらえれば良いな
、と思ったのが今回のきっかけです。
あと、
かるた大会は、どうしても、
「大人が仕切り、子どもは参加しているだけ」
となってしまうので、
どこでも良いので、子ども達が、
「自分も大会を作っている」
という意識を持ってもらいたかったのです。(*^_^*)
市子連の役員の皆さんは、
こんな無茶な申し出も、受け入れて下さる方ばかり。
本当にいつも、ありがとうございます。m(__)mm(__)m
すると、
ある地区役員さんから、
「わざわざ面倒なことをやっていただけて、ありがとうございました。」
と言われました。(^_^;)
つい、大人は楽な方に舵をとってしまうことが多いのに、
市子連は逆行していると、褒められました。(^_^)v
そういう評価をして下さる方がいることを、
嬉しく思いました。m(__)m
さて、そんな思いつきで始めた『くじ引き』
いったい何人くらい来るのか・・・
各地区、選手は5人くらいかな・・・、と思っていたら、
予想をはるかに上回る人数!!(@_@;)
選手全員が来て、自分のクジは自分で引いた地区もありました。
ただ、初の試み!
段取りや、意思の疎通が上手くいかず、
バタバタしすぎでした。
申し訳ありませんでした。m(__)m
でも、クジを引く、緊張した顔!(・_・;)
一番近くで見ていた私は、とっても楽しかったです。(*^_^*)
『自分で決める!』 『市大会を作ることに参加する!』
という目標は、チョットだけでも達成できたと思います。
あとは、頑張ってもらうだけですね。(^_^)v
抽選会の後は、ジュニアの審判講習会と、選手の練習会♪
今回、抽選の後、すぐに名簿の提出だったので、
「よろしく!!」
と、成人式終わりのシニアの兄さんに2人に、
お任せしてしまいました。(^_^;)
正直、
あの人数を仕切るのは、誰でも難儀するところ・・・
一段落して見に行くと・・・
いや~、正直、驚きました。(@_@;)
あの人数を、きちんとレベルに分けて仕切って、
審判もレベルに応じて割り振って・・・
「すごかったねえ」
と後で言ったら、
「そう?
だって、ジュニアのメンバー良かったし、
大したことじゃないよ」
そうそう!
頼れる高校生ジュニアが大勢来ていました。
『シニア → 高校生ジュニア → 中学生ジュニア』
と、上手く連携がとれていました。
御見それいたしました。m(__)mm(__)m
今年の市大会は、
私がやっていたジュニア関係の仕事を、
シニアの皆さんにお願いすることにします。
さてさて、どうなるかな?
・・・私より上手くやらないでよね (ー_ー)!!
うめハハ