お待たせいたしましたm(__)m
【カルティッシモ予告】
6月18日(土) 4時~(最終は8時まで)
この日、授業参観という小学校があるようですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
でも、公民館や他の事業の都合で、
ここしかできませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
それも、1回…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
よく考えると、今って、
かるたのシーズンオフなのでね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
6月末は、地区でかるたをやるところも多いので、
のんびりいきましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
さて、
日曜日は『わんぱく相撲』ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
学校などでも練習している、という話を聞きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
市子連役員もお手伝いをしていた時期があり、
私も、「土俵回り」や「受付」、
といった仕事をさせていただきました
大きな子が勝つばかりでなく、
小さい子でも、足腰が強いと、
その子の倍くらいある子を投げ飛ばしたりして、
場内も大盛り上がり!!
こちらも興奮しながら見守っておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
チョット話は飛びますが…
たしか、アメリカでは、
子どもの頃、スポーツをやる時には、
1つの種目だけやっていてはいけない、
と言われていると聞いたことがあります
「夏はプロ野球、冬はアメフト」
という選手がいるのも、
アメリカならではですよね!
「幅広いものから
自分にあったものを選べるチャンス」
と考えているようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
『○○の競技もやっていたので、
このスポーツにも役にたっています』
なんて話は、日本でもよく聞くことです
(スケートの選手が自転車で
オリンピックに出ましたよね…)
『わんぱく相撲』だって大事な体験![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
結果にこだわらず、
『練習して参加する』
そして、
『多くの人が関わってくれて、
相撲大会に出られているんだ』
、というところを大事にしてほしいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…日曜日、暑いかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
めげずに、ファイト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
うめハハ
【カルティッシモ予告】
6月18日(土) 4時~(最終は8時まで)
この日、授業参観という小学校があるようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
でも、公民館や他の事業の都合で、
ここしかできませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
それも、1回…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
よく考えると、今って、
かるたのシーズンオフなのでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
6月末は、地区でかるたをやるところも多いので、
のんびりいきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
さて、
日曜日は『わんぱく相撲』ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
学校などでも練習している、という話を聞きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
市子連役員もお手伝いをしていた時期があり、
私も、「土俵回り」や「受付」、
といった仕事をさせていただきました
大きな子が勝つばかりでなく、
小さい子でも、足腰が強いと、
その子の倍くらいある子を投げ飛ばしたりして、
場内も大盛り上がり!!
こちらも興奮しながら見守っておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
チョット話は飛びますが…
たしか、アメリカでは、
子どもの頃、スポーツをやる時には、
1つの種目だけやっていてはいけない、
と言われていると聞いたことがあります
「夏はプロ野球、冬はアメフト」
という選手がいるのも、
アメリカならではですよね!
「幅広いものから
自分にあったものを選べるチャンス」
と考えているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
『○○の競技もやっていたので、
このスポーツにも役にたっています』
なんて話は、日本でもよく聞くことです
(スケートの選手が自転車で
オリンピックに出ましたよね…)
『わんぱく相撲』だって大事な体験
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
結果にこだわらず、
『練習して参加する』
そして、
『多くの人が関わってくれて、
相撲大会に出られているんだ』
、というところを大事にしてほしいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…日曜日、暑いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
めげずに、ファイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
うめハハ