市子連ブログ

いるましこれんブログ
団体名:入間市子ども会育成会連絡協議会
代表者:会長 加藤憲昭

県大会H30 感想大会②

2019-03-18 12:00:00 | 県大会

その次にきたのが、
レント、シュウトの姉

【ユウナ 高校2年】
1年ぶりに県大会に参加して
あまり練習には行けなかったのですが、
久しぶりにかるたに触る機会も出来て
かるたって本当に楽しいなと
改めて思えました

今回反省点として残ってしまった部分を
今いるジュニアだけじゃなく
これから新しく入ってくる子達に
しっかりと伝えていきたいと思います

話は変わりますが、
レントが
去年の県大会個人で初めて出場をして、
悔しい思いをして終えてから
「次は絶対優勝」と言っていて
それに向かって
今まで努力をしていたのを見てきたので
それを有言実行出来たことが
すごいなと思いました

1年生のころは
1試合中座ってることが出来なかった子が
ここまで成長したことに感動しています


私は全然相手にもならないし
応援することしかしてあげられなかったので
たくさんのジュニアシニアの方々に
鍛えて貰ったおかげだと思います。
本当にありがとうございました。

試合が終わった後に
笑顔が見れたことが無いので
最後に笑顔で終われることが出来て
良かったね、
頑張ったね、
という気持ちでいっぱいです

選手補欠含め
皆さん本当にお疲れ様でした。

来年も進路がちゃんと決まれば
参加したいなと思っているので
受験頑張ります







ユウナがかるたを始めたのは、
小6の10月
団体チームは、市大会に入賞し、
県大会に進み
予選突破しました

かるたは、団体なら、
集中力、体力のある6年生なら
真剣に取り組めば、
絶対に強くなる!
と確信した出来事でした


レントが優勝までの努力が出来たのは、
そんな頑張って来た
姉兄の姿をみてきたからだと思います

ほんと
良かったね

来年は読み手やってちょうだい


  うめハハ




入間市子連HP

http://iruma-shikoren.org/