しまログ

普段の子ども達の姿を・・・

実りの秋を迎えて

2021-10-26 13:46:22 | 日記
10月22日(金)

『食欲の秋』、『芸術の秋』、『スポーツの秋』、いろいろな秋がありますが、
今日は、『実りの秋』を子ども達と一緒に楽しんできました。

収穫したものは・・・

6月に田植えをした稲です!



梅雨の雨にも耐え、夏の暑い日差しにも負けず、
秋には黄金色の穗を実らせ、



立派な稲へと生長しました!

まずは稲刈りで使う道具についてのお話を聞きました。



今日使う道具は鎌です。
使い方によっては怪我につながること、大人と一緒に使うことなど、
しっかりと約束をしてから稲刈りがスタートしました。






自分の身長と同じくくらいの背丈の稲をかき分け、
鎌を使い、稲を収穫していきます。






自分の手で収穫する楽しさを感じます。






たくさんの稲を収穫し、大満足!
匂い、手触りなど五感を使い、実りの秋を体験した子ども達。



改めて、実際に経験をすることの大切さを感じた秋の一日となりました。