12月14日(月)
本格的に雪が積もりました。朝から雪を見て喜ぶ表情や
「お家で小さな雪だるま作ってきたんだよ~」と雪の話題満載!
とくに、年長さんは「見て~こおっているんだよぉ~」と
以前から水たまりが凍る自然現象にも目を向けていたので
「早くお外いきた~い!!」と心待ちにしている様子でした。
いざ、外へ!!
とっても嬉しそう~☆

「見て~かたい~!凍っている」

綺麗な雪をちょっぴり味見しようとしたり
ぎゅっとにぎって感触を確かめていました☆


足跡の形に気づいたり

雪におおわれた山に登ったり

山の土肌が見えてきてしまったくらい
登ったり降りたり繰り返し楽しんでいました。

お昼寝前も「まだ雪積っている~」とつぶやく声に
「寝ている間にたくさん積もるといいね。」の担任の声に
(うん・・うん・・)と期待する表情で
スヤスヤ・・眠りにつく子どもたちでした☆
どのくらい積もるかな・・。
今年は雪あそびで、冬を満喫できるといいですね♪
本格的に雪が積もりました。朝から雪を見て喜ぶ表情や
「お家で小さな雪だるま作ってきたんだよ~」と雪の話題満載!
とくに、年長さんは「見て~こおっているんだよぉ~」と
以前から水たまりが凍る自然現象にも目を向けていたので
「早くお外いきた~い!!」と心待ちにしている様子でした。
いざ、外へ!!
とっても嬉しそう~☆

「見て~かたい~!凍っている」

綺麗な雪をちょっぴり味見しようとしたり
ぎゅっとにぎって感触を確かめていました☆


足跡の形に気づいたり

雪におおわれた山に登ったり

山の土肌が見えてきてしまったくらい
登ったり降りたり繰り返し楽しんでいました。

お昼寝前も「まだ雪積っている~」とつぶやく声に
「寝ている間にたくさん積もるといいね。」の担任の声に
(うん・・うん・・)と期待する表情で
スヤスヤ・・眠りにつく子どもたちでした☆
どのくらい積もるかな・・。
今年は雪あそびで、冬を満喫できるといいですね♪
