通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

試して~解る職人の世界!

2013-06-22 18:24:29 | Weblog


お疲れさま~の~こんばんわん(^-^)/

今日は、気持ち良い日だ~ね

会社で、静止画画像装置の設置の為、古い静止画画像装置の撤去の立合い、しながら~

通りすがり~の~くまは、一斗缶にインキを入れる、じょうごを製作~(^-^)/☆

完成写真撮るの忘れたぁ…(((・・;)

一斗缶の半分サイズを利用して、丸い口に入れる筒を板金を利用して、作るのに約二時間かかってしまう。

筒を接合する為に、焼き付け塗装してある面を、ロウ着する為に、ヤスリで塗装面を落とすのに、手間取る…(((・・;)ゞ

また!指を切らないように、細心の注意を払いながらの作業で、

筒が完成して半缶の注ぎ口に、製作した筒を取り付けて、ロウ着作業に約1時間かかってしまった。

久々に、ハンダコテの作業に悪戦苦闘…。

最後は、漏れが無いか水を入れて、漏れ確認して、完成。

熟練するのには、時間がかかるなぁ~って思う、通りすがり~の~くまでした。


やってみて解る、ブリキ職人の世界でした。


写真説明~(^-^)/

一枚目は、筒を作る前の板金の板(焼き付け塗装されてます。)

二枚目は、筒状にして、塗装を紙ヤスリと、こうまるヤスリで内面の塗装落とす(ロウ着する為に、行う作業。)

三枚目は、一斗缶のハーフサイズの缶と、製作した筒の写真です。

今日は、立合いざんす!

2013-06-22 06:54:19 | Weblog

おはようさん~です(^-^)/

今日は、朝からスガシカオだね!(笑)清々しい朝だね!~親父ギャグ

久々に青空見て、嬉しくなる、通りすがり~の~くま。


今日は、会社の印刷機に新しく設置する、静止画画像装置の取り付けの立合いだよ!


お昼まで見る感じだから助かったぁ~(^-^)/

今日も、楽しく笑顔忘れずに、こころに、余裕と、ブレーキと、おひさまで、まいいっか&良い塩梅で参りましょ~だね!(^-^ゞ☆エヘヘ


写真は、遠くに見える富士山と青空くんです。