goo blog サービス終了のお知らせ 

通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

JAXAの小型固体燃料ロケット…

2017-01-11 19:48:34 | Weblog

お疲れさま~の~こんばんわん🌃✨





今日の朝に打ち上げ予定だったぁ~
鹿児島県の大隅半島に、ある固体燃料ロケット打ち上げ場から、JAXA小型固体燃料ロケット、観測用ロケットの二段式を、改造して三段式にした、SSー520 4号機に、東大と共同開発した、小型衛星、約5キログラムを打ち上げ予定だったけど、

上空の大気が安定してない為に、打ち上げ中止で、17日打ち上げ延期になっちゃったよ…^_^;

残念。


この頃のJAXAは、低予算の中で、効果的に、活発に活動してるなぁ~って印象🎵


子供達が、航空宇宙や科学技術に興味をもってくれると、良いよなぁ~(^O^)/🌟🌟🌟


このところ、日本色々な所で綻びが、有るけど…

JAXAをはじめ、地道にコツコツと、真面目な物作りを、してる集団を応援していきたい~ね!(^O^)/🌟




JAXAの小型固体燃料ロケット打ち上げかぁ~

2017-01-11 07:38:16 | Weblog

おはようさんです☀

今日の朝は、寒い…ブルブルするくらいと、眠いし…変な風に捻った所も、まだ痛いし…


そして、今日は、JAXAの小型衛星打ち上げ用の小型固体燃料ロケットの打ち上げかぁ~(^O^)/🌟


日本のロケットの父の糸川博士の開発してきた、ミューロケットの流れをくむ、固体燃料ロケットの改良版だよなぁ~

詳しいことは、ちょっと勉強不足で…
打ち上げコストが、約4億円と、リーズナブル価格帯で、小型衛星を地球の低軌道上に打ち上げる能力があるみたいだぁ~

JAXAの鹿児島の大隅半島の固体燃料打ち上げ場から、8時ぐらいに打ち上げられる。


低予算の中でも、JAXAが効果的に動いてる~ね!(^O^)/🌟ファイト!



今日もめちゃめちゃ寒いけど、お互いにコツコツと、良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、お仕事がんばって参りましょ~だね!(^O^)/🌟ファイト🎵