![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/87/2701d89b932d38c271e111e296f5277a.jpg)
お疲れさま~の~こんばんわん🌃✨
先程、帰投したよ~
この暑さにウンザリウンザリ君…
たまたま夕方のNHKのニュース番組で、「模擬原爆」を取り上げてて、通りすがり~の~くま🐻も、この広島に投下したファットマン型原子爆弾の模擬爆弾が有った事も知らなかったよ😢
確かに、言われて見れば、テストもしなくて、たまたま晴れていた広島と長崎に原子爆弾を投下しないよ…
今回のニュースで取り上げていたのが「模擬原爆」で、新潟県長岡市に、7月20日投下されてから8月14日までに、投下エリアの候補地として京都市、広島市、長岡市、小倉市、周辺各都市に、原子爆弾の威力を観測するために、「模擬原爆」を投下していたみたいだね。
18都道府県30都市に模擬原爆弾を50発も投下試験をしていたのには、通りすがり~の~くま🐻も驚くし、「模擬原爆」で、亡くなられた方も全体で400人で負傷者が1200人も被害に遭われてる。
マンハッタン計画で開発された、秘密兵器の実戦投入に対して、万全の体制で望むもんなぁ…テストしないて事は無いか…盲点だった…。
この史実を知ると、何しろ多額の開発資金を注ぎ込んだ、「原子爆弾」を実戦投入して、破壊力を把握したいし、対抗するソ連に対しての抑止力になる為に、何が有っても日本には、敗戦してもらいたくなかったて、話は良く聞くもんね…。
歴史の解釈は、勝者の都合でねじ曲げられる…
負ければ全否定だからなぁ…。
日本政府は、サンフランシスコ条約を批准しちゃったから…ね!
あとは日本国民が、各々で真実を見極めて、何で日本がアングロサクソンの国に戦いを挑んで行ったのか、史実を知る必要もあるよ。
忘れちゃいけないのは、国のために亡くなった方々の想いを、くんでいかないいけないんだと思うよ。
何のためにだよ。