おはようさんです☁
寒いですね〜😣

関係ない写真だけど〜(笑)
テレビのお天気予報でも予報士さんが、大学センター試験の時って雪が降る確率て、約20%ぐらいの確率みたいで〜
確かに、通りすがり〜の〜くま🐻の記憶を辿ると、雪が降って交通機関が遅れるてニュースを思い浮かべるもんね。
ニュースでスカイツリーに設置してるカメラでの映像だと雪が降っていたけど、カメラの高さが約300メートルぐらいで地上との温度差が2度違うと、石原良純氏が言っていまね。
確かに上に行くほど寒くなるからね!納得する通りすがり〜の〜くま🐻
日本の以外のお天気と言うか、ここん処のニュースで取り上げられていたニュースが今日のニュースでつながる。
一昨日なのかなぁ〜ドバイとか中東で大雨降って洪水になってる、砂漠の地域で浸水の映像のニュースを見たよ。
アラビア半島とアフリカ大陸の海域で海水温度の上昇に寄って水蒸気の発生して大雨降る、
普段だと海水温度がそんなに高くない地域で高気圧が発生しないんだけ、東南アジアの海域では普段は海水温度が高いから高気圧が発生して雨を降らす。
アラビア沖と東南アジア海域の気候が真逆でその影響で、偏西風の蛇行にも影響を及ぼして、
この時期日本列島の九州地方まで偏西風が南下してシベリアの寒気を南下させて、寒くなって日本海側に雪をもたらすんだよね!
アラビア沖と東南アジア海域の何年周期で入れ替わる見たい
その影響で中東の一部で洪水、オーストラリアの大規模火災も、雨か全然降らなくて…
やっと恵みの雨か降り始めたとニュースを見て、火災収まってくれると良いよね。
今日のニュースを観て断片的なニュースが、繋がり、世界の天候が影響して各地に災害を
連鎖と言うかリンクしてる事を知る。
よく報道されるニュースて、その起きてる地域の事しか伝えないから、通りすがり〜の〜くま🐻的には、そうなんだなんだよね。
やっぱし、ニュースの深堀て必要なんだなぁ〜
何でが、わからない事の多いこと。
通りすがり〜の〜くま🐻の物事の知りたいと言う気持ちと言うか「知識を知る喜び」に飢えてるんだろうね!
広く浅く通りすがり〜の〜くま🐻の興味の赴くままに知識を求める気持ちは大切だよね!
今日も、お互いにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶