お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆
いやぁ〜今日も朝から慌ただしく、今日は機械のお手伝いは、無かったけど…
人員がちゃんと揃ったから、十人十色の世界…色々な思惑が入り乱れる。
明日は、またまたちょっとお手伝い…短時間のね!
そして、お仕事終えて帰投時に行き付けのドラッグストアへ久々に、筋肉痛の薬「消炎鎮痛ローション ラフェルサ FBローションa」が費用対効果で購入〜前は、バンテリンだったけどね😉
それとサランラップも合わせて〜
そして、お菓子売り場で、明治製菓のチョコの個包装が、またまた安く売って…どんどんと量が減らされてるような世界…値上げなんでしょ〜ね。
ふっとまたまた量を減らす為に、在庫一掃セールしてるのかもね😔
ちょっとネットで見かけた、地球の宇宙との間の空間が素敵な写真が良かったので〜
こんな感じで素敵だぁ〜ね!

画像お借りしてます😉
大気の層がハッキリ撮れてるから〜素敵な世界🎶
そして帰投して、やばい!
差し迫る10月が金曜日かぁ…
新作アニメが始まるので、通りすがり〜の〜くま🐻のBlu-rayレコーダーに予約をセット取りあえずやれる範囲でね🎶
意外に時間がかかって〜(´∀`*)ウフフ
そして、ちょと気になるニュースが、世の中のメディアやら企業の取り組む、持続的な可能の社会活動〜いわゆる環境に配慮した流れが、急激に舵を切って…ナンナのて感じ (;´д`)トホホ…
ふっとこれって、何かの意志が働いてるって勘ぐる…
そんな中で、昨日の夜にWBSで、スェーデンのベンチャー企業の新たな試みが、結構凄いかも〜
大気中のCO2(二酸化炭素)をフィルターに取り込んで、それを水を利用して、溶かし込んで、地中の岩石に流し込んで、石灰化させて、地中に封じ込める技術を開発してプラントを作って運用をしてるニュースを見て〜
ちょっと、面白い試み〜実際に上手く運用出来れば、コストの兼ね合いも有るけれど、日本も導入するのも良いのかもね!
あと森林の植樹も推進していかないとね!
何しろ世界的な木材不足で、かなり前に植樹した杉の木とかが、伐採されて禿山になってるとかのニュースで取り上げられていたから、放置していくと、いつ土砂崩れとかの災害が起きる可能性が高いから、
国もちゃんとした対策を講じないとやばい。
先程、菅総理大臣の最後の会見を見てしまって…またまた遅くなっちゃったぁ…
短期間で色々な事を成し遂げた事は、凄いんだよね!
ちゃんと評価する所は評価してあげないと本当に駄目だよね!
多くを語らない、実務向きの方なんだろうね!
まだ少し残ってるので、頑張ってほしい。