通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

ちょっと気になるANAの国際線のエコノミーのお食事を通販かぁ〜そして、日本エアシステム

2021-03-16 19:41:59 | 趣味の航空機関係
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日は、朝のおはよう日本の交通情報で、首都高速と沿線の高速道路で、朝イチの時間帯に事故が無かったのは、良かったよ〜

なかなか事故の無い日が無いもんね!😉

それで、今日は晴れないのかなぁ〜って思ったら、晴れてくれて意外に暑かったぁ〜



服のチョイスも正解で、薄手のジャケットと綿のボーダー長袖で、春を感じる1日でした😔〜

お仕事の方はあいも変わらず…ぐちゃぐちゃで毎日翻弄されてる…まいど(笑)

そして、通りすがり〜の〜くま🐻の今日の興味津々が、コロナ渦で苦しんでる航空会社の全日本空輸のケータサービスが国際線のエコノミークラスの提供される食事を昨年の12月からネット販売を開始して、12食で、¥9000円で発売しててANAの公式サイトと楽天市場のANA公式ギフトショップでも販売されてて、

客室乗務員の手書きのメッセージカードも添えていたみたいで、2月までに約16万6千食事を販売した見たい〜

下の画像がANAのエコノミークラスの国際線のお食事のイメージ


画像お借りしてます😔

通りすがり〜の〜くま🐻も、個人的には全日本空輸さんの方が昔からイメージと利用してて良い塩梅だったから〜

日本航空にも、がんばって、もらわないとあかんからね!

ふっと久々に、思い出しちゃったぁ〜
本当に乗りたかった航空会社は、東亜国内航空→日本エアシステムの飛行機には、一回乗りたかったなぁ〜

サービスが良いとか1番聞いていたのを思い出す😉

日本の航空会社で、エアバス社のA300旅客機を導入したからね!
日本国の意向で確か導入だったと思った、ちょっと記憶が曖昧(笑)。

画像お借りしてます😉

日本エアシステムの飛行機の垂直尾翼のコーポレーションマークも、日本エアシステムの社長さんが、エアバス社に行った時に、エアバス社のデモ機の垂直尾翼のデザインがいたく気に入って、譲ってもらったとの逸話もあるぐらい素敵なデザイン!

今は無くて、日本航空に吸収合併で跡形も無いけど〜ね!昔のお話〜

画像お借りしてます😉

昔は本当に、この狭い日本に航空会社が3社あったんだもんね!

小さい飛行機会社は、グループに入っちゃっているもんね。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿