お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😞
朝晩と、お天気予報通り、ひんやりひんやり〜
日中は、体を動かすと汗ばむ世界
まぁ〜何しろ、同僚の管理職君が良く話しかけてくる…そつなくちょっと対応。
今日は、集中して仕事を熟したけど…やっぱし疲労困憊だわさぁ〜
ここんところのヘトヘト君
いつも寄る、コンビニで、またまた珍しいメルセデス・ベンツの初代CクラスのW202のステーションワゴンを駐車場で、見かけて〜
久々うわぁ〜ベンちゃんだよ〜(笑)
良き時代の解りやすい、正にメルセデス・ベンツだもんね!
何しろ先代は、小型車の190(W201)で、小ベンツと揶揄された車の後継車で、過去に3回だけど乗車したことのあるベンちゃん😊🎶
今見ると、解りやすいメルセデス・ベンツ的な、王道のデザインなんだよなぁ〜て思ってしまった😊
デザインは、誰がしたのと調べたら、オリビエ・ブーレイ氏で、一時期、富士重工のチーフデザイナーに就任したお方で、
2代目のレガシィをデザインした人かぁ〜
このメルセデス・ベンツCクラスのW202て、元会社の先輩のお友達がAMGのC36を乗って、2回ほど助手席に乗せてもらったのを、思い出す〜
それと、テニスのグループの美術関係のおじさんの白いベンちゃんにも経験だからと言われて乗せてもらったのを思い出す〜(笑)
その時、免許証を持って来てなかったから、運転してみたらとも言ってくれた親切なおじさん😊
単なるエアロパーツを組んでる、パッケージかとその当時は思っていた(笑)
今回調べて見て、しっかりしてるAMGなんだぁ〜て、ちゃんAMGの工場で組み立てられたんだと知る。
3・6リッターの直6のDOHCエンジンだったんだね!
スムーズに回るエンジンて印象だったのを思い出す😊🎶
画像お借りしてます😞
今回のメルセデス・ベンツCクラスのステーションワゴンタイプのシルバーを見て、やっぱしこの時代のベンちゃんは、良いデザインだよ〜ね!
何しろ直線を基調にしたデザインで、顔はメルセデス・ベンツで、リアのテールランプは、三角形のおむすび見たいなテールランプが特徴的だったよね!セタンはぁ〜
正面のデザインは、正にメルセデス・ベンツて感じで、大きいグリルが特徴で
画像お借りしてます😞
リアのテールランプがおにぎりみたいなデザインで、解りやすいデザイン〜
今の車のデザインて、曲線的でくねくねしたデザインが多くて、その沢山の曲線を纏めるのが難しい、だから変な車が多い→バランスが取れてない…例えば、ニッサンのフーガは、マセラティのセタンを意識して、頑張ったんだけれど…優雅なデザインでは無くて、かけ離れた感じ…スカイラインにも言える。
トヨタにも言える…先代のクラウンも…側面の処理のし方が古すぎる…そんな中でカムリは、頑張ってるけど、コテコテて感じで…ちょっと残念。
やっぱしセタンのデザインて結構難しい、特に側面の処理が本当に難しい。
またまた思い切り脱線君で…(笑)
2日連チャンで車のお話でしたぁ〜
今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶
本当は、イギリスのエリザベス女王陛下の「ロンドン橋計画」と「ユニコーン作戦」をつい先日に知って、やっぱしユナイテッド・キングダムの国なんだよなぁ〜と感心させられる。
やっぱし伝統的権威が、ある国の在り方を気付かされ流石だよねと備えてるんだよね。
果たして今の日本には、古来から続く本来の日本人としての誇りと言うか、心意気があるのかと…考えてしまう。
共有させてもらってます😊
お疲れさまでした😞
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます