お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆
いやぁ〜今日も昨日よりは、蒸し暑さがマシだったけど…汗だくで今日も朝から、溶剤の一斗缶の搬入作業やらで…へとへと
そんな時に、先週の週末に工場の外壁に足長ハチが巣作りしてるのを放水で排除したんだけど…
今日は、なんか黒い大きいハチが執拗にオイラにめがけて、飛んで来て、殺虫剤で追い払ったけど、また直ぐに向かって来たので、ホウキで叩き落として、テニスをやってるから〜我ながらだぁ〜と思い、殺虫剤でとどめをさして、よく見たら、あら女王ハチだったよ。
まぁ…しょうがないよね。
午後一もパレット1枚分のインキの一斗缶の搬入はこたえるよね…サージカルマスク付けてると本当に辛い…
そして帰りに、ピーマンときゅうりを買いに比較的安く販売してるお店に行って来たけど…
野菜が高いよね…
何しろ、全国的にお天気悪くて日照不足で生育不慮で、品物も良くないよ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ff/53a7e154ed7400aef5efdcea595493d4.jpg?1595929288)
始めてフリー画像のサイトで登録して、画像お借りしてます😔
しょうがないけど、ピーマンときゅうりを買って来ましたぁ〜
今日は久々にケチャップパスタを作る為に、色物野菜のピーマンが必要不可欠だったので購入。
きゅうりは、浅漬けする為に購入だよ〜
きゅうりもピーマンも元気ないもんね…
それにしても、東北地方の大雨も心配だよね…
米の生産地たからと、その前の東日本大震災も有ったから被害が、無いようにと願うばかしだよね😔。
本当に梅雨前線の停滞であっちこっちで災害が起きてるから、今後どうなるんだぁ…心配になるし…
中国でも大雨が続いてて三峡ダムの周辺でも大変見たいだし、貯水池も埋め立てたりしてて、放流が続いてて本当に大丈夫なのかと思うよ…
何しろ原発やら穀倉地帯あり生産拠点とか重要な所が三峡ダムの川下に、あるからね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます