通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

アンモニア火力発電で、UAEのアブダビ国営石油会社と日本の資源開発会社と火力発電事業者との連携のお話

2021-07-10 10:43:14 | 世の中の気になる事
おはようさんです☀

久々に晴れてる〜

お日さまの陽射しは、やっぱし良い〜ね!
只今、洗濯機がお仕事注意〜



連日の梅雨空模様だったから…灰色の世界。



だけど、早朝のニュースで、九州の熊本やら鹿児島県で梅雨前線の雨雲の線条痕の影響で大雨になってると…ニュースを見て…
自然災害が続く…大きな被害を出さなければ良いと思うけど…


地球の平均気温が上昇してて、その影響で海水温の上昇し、温められた海水が蒸発して雲を作り大雨をもたらす…

南極では、大きな氷が溶け出したり、大陸から分離…流出とか…


画像お借りしてます😔


ここんところ、日本の石炭火力発電が環境に配慮してないでクローズアップされてて…

国連が推し進めてる、持続可能の経済活動SDGSやらの加速が思ったより速い…


そんなこんな世界で、日本の火力発電で、新たな試み、去年くらいからアンモニアを燃料に火力発電をしようとの〜

アンモニアを燃料にして火力発電、燃やしても二酸化炭素が出ないみたいで、にわかに注目されてるお話。

日本の資源開発会社のINPEXと火力発電事業者のJERAなどが、UAEのアブダビ国営石油開発会社との提携を結んだニュースが流れていた〜

UAEの天然ガスを原料に、INPEXとアブダビ国営石油会社が協力して、アンモニアを現地で製造して、
日本へ輸出して、日本の火力発電大手のJERAで、火力発電の燃料としてアンモニアを使用して発電するお話。

何しろ燃料になる、アンモニアの安定した供給体制を構築する為の提携みたいだね!

UAEにしても、こういった取り組みは今後のエネルギーで、石油やら天然ガスに置き換わる可能性があるから、利害の一致で新たな一歩なんだろうね!

その他にも、前に、伝えたいオーストラリアの褐炭を利用して水素を作り、日本に供給する試験運用が始まってる。

何しろ日本は、エネルギー資源が乏しいから、電力を賄う為には、発電用のエネルギー確保が重要だもんね!

再生エネルギーにしても、天候に左右されるから、電源の分散は不可欠だよなぁ〜
何しろ安全保障にも繋がるお話だからね。

日本で火山列島だから、本当だったら地熱発電を進めて行くと、良いんだけど、温泉に影響するからと反対されて、地熱発電もトホホ…だし。

原発にしても、原発停めても、燃料をプールで冷やさなければならないから…止めれば安全でもない。

そういった事も含めて、政府とか業界が丁寧な説明を今後も国民に伝えて行かないと、誤った知識やらで、ヤバイからね。

通りすがり〜の〜くま🐻の気になる、環境と経済やら生活に必要な電気のお話でした。

共有させてもらってます😔

これ読むとアンモニア燃料にして発電が解りやすいです。
共有させてもらってます😔
共有させてもらってます😔


これから、洗濯物をベランダで干さないとね!
日光を浴びて良い塩梅ななるよね!


今日もお互いコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶


最後まで読んで頂きありがとうさんでした😔

今週も内も外もその外も色々と疲れる事だらけ…の巻

2021-07-09 19:29:52 | くまの日記~
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日も蒸し暑く、ジャングルと言うか亜熱帯の地域だわさぁ…

通りすがり〜の〜くま🐻の集中力を思い切り削がれる今週の家も外も…

早出の30分を申請するの忘れたし…月曜日に残業カードの差し替えだね…色々と起きる事で、自分のリズムが思い切り崩されてるから…

それ以上に、変な時に頼られるのも…仕事の方だけど…ジャケに出来ないから、ちゃんと王道の対応を…

そんな事で頼るなよって言う事だらけ…

だけど、信頼されてるから、ちゃんと対応して行かないと、直ぐに陰口叩かれるからね!

何しろ自分本位の方々が多いから…ね!

そして久々に、通りすがり〜の〜くま🐻の
花園を、見ると日照不足で、手間いらずの日々草の育ちが悪いです…

だけど、ちっちゃい花を咲かせていたよ〜


やっとこさぁ…今週のお仕事も無事に終わった…。




相変わらず、工場の要の生産管理は、底抜けの、おバカ様だし…連絡事項も超回りくどい言い方で…

伝え方…全然なって無い…

そもそも、この工場の上が、世間一般の常識を身に着けてない人だらけだから…間違った物事の進め方を未だにやってるから、生産管理の課長さんも前振り長くて伝えたい事が、分かりづらい…

ハッキリ言えば、結論があって、言い訳はいらない…

それが出来ないから…劣化しちゃってるんだよ!

そんな方々に…振り回されてるんだよね!

いい加減成長してくれよと…ね!


それと、緊急事態宣言にも…説得力が無い…飲食業やら宿泊業やら交通機関やら…


東京都の感染者増大とか言われてて、東京都都知事の対策が甘かったんじゃ無いのかと…メディアやら政府やら国会議員も何も言わないよね…

ちょっとおかしく無いのかなぁ…過労で倒れて、復帰後に都民ファーストの応援でしょ…

その前に、やる事があったんじゃないのかと思うよ…

何しろ小池のおばさんのチグハグした行動にも…疑問を…都議会議員選挙の前に…

結局は、自分の今後の事しか考えて無い人だから、お粗末な私利私欲の赴くままに邁進してるよね!

メディアも一部の都民も…二階派もかぁ…



あくまでも個人的な見解と感じた事でした。


今日も色々と内も外もその外もかぁ…てね!

最後まで、どうしょうないお話を読んで頂きありがとうさんでした😔

お疲れさまです😔

いつもより早く出社と昨日のBS日テレのバカリズムの大人〜の巻き

2021-07-09 07:33:00 | 好きな~テレビ番組色々と~
おはようさんです☔

今日も超朝から外は湿度が高い…
連日の高温多湿には、参るよ… 

そして何時もより1時間早起きして、資材搬入の立ち会いで会社へ、
やっぱし眠い眠い…


そして、昨日の夜のテレビ番組の話〜

BS日テレの番組「バカリズムの大人のたしなみズム」を、たまたま観てしまいましたぁ〜

画像お借りしてます😔

プロレスラーの藤波辰巳さんの「お城」のたしなみを見ましたぁ〜

意外に面白かったぁ〜です!
何しろNHKのお城番組と違った視点で→藤波辰巳さんの視点で、小田原城を紹介が新鮮な感じで良かったです!

江戸城の石垣の石切場が小田原に有ったのは、全然知らなかった事だから良い勉強になったしね!




共有させてもらってます😔

意外に番組運びがシュールな感じで、通りすがり〜の〜くま🐻的には好きな部類に入る番組でしたぁ〜


やっとこさぁ〜今週も金曜日に

今日お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶


今日も汗だらジャングルを思わせる亜熱帯の世界

2021-07-08 20:35:35 | くまの日記~
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆



今日も蒸し暑くて、現場の空調の不具合やら、外での資材の搬入で、汗だら…

朝から作業着と下に着てるTシャツが汗だらへばりつく…ウンザリするジャングル見たいな世界で…亜熱帯だよ…

しょうがなく、Tシャツと素肌の間の肩部分にキレイなタオルを入れて空間を作るようにして、へばり付かないようにしていくと、
作業着とTシャツが乾いてくる〜

流石に、Tシャツを着替えれば良いんだけど、凄い枚数になっちゃうから、大五郎の気持ちでじっと我慢〜

帰りにTシャツを交換してサッパリした感じで帰るパターンだよ!


そして、昨日の実家で、母親さんと妹に依頼された、エアコンの買い換えの手配を〜

仕事を全集中して定時で終わらせて〜

急いで家電量販店にKが付く店へ、対応がピカイチだから〜

何しろブルーレイレコーダーに付ける外付けHDDを購入する時に、親身に30分ぐらい掛けて対応してくれた神対応だったから、

その後も通りすがり〜の〜くま🐻の大型4Kテレビ買うのも、Kが付く家電量販店で、ネット販売と同じくらいの値段だったしね!

そんなこんな素敵な対応して、親切丁寧をもっとうにしてるだけの事があるからね!

間違っても群馬発祥地のKの店ではないです。
あそこははっきり言ってだめです…

イメージキャラクターがちびまる子ちゃんのKのお店です。

事前調査して、その前にダイキン工業のエアコンを購入する予定で行って、やっぱしダイキンのエアコンにしました。

何しろ通りすがり〜の〜くま🐻も最前線基地でも、ダイキンのエアコンを使用してるから、除菌してくれる、プラズマストリマーが付いてるからね!

エアコンの購入と電源工事やらの手配して、最短でエアコンの設置依頼を済ませて着たよ〜

やっぱし、確認やら工事の手配やらで、約1時間かかってしまうね!

その後に、本降りじゃなかったから、1週間分の食材を買いにSスーパーへ、行ってお買い物して来ましたぁ〜


画像お借りしてます😔


そして、前から飲みたかったキリンビールのスプリングバレー俳優の長谷川博己さんがイメージキャラクターでCM作られてるのを〜🎶


共有させてもらってます😔

通りすがり〜の〜くま🐻的には、昔から好きな俳優さんの長谷川博己さん!

テレビ東京のドラマ「鈴木先生」で大抜擢されて主演してから、NHKのラブロマンスのドラマにも、鈴木京香さんとの共演で、話題になったし、
TBSのドラマの「小さな巨人」で主演でインパクトあったもんね!
香川照之さんの捜査1課長約もインパクトと強すぎて超面白かっよね!

良い塩梅に俳優の階段を登ってるよね!

大河ドラマは、新型コロナウイルスの影響で、変則的な展開で可哀想だったよね。

絵に描いた感じの好青年て感じだから良いんだろうね!

程よい真面目な感じが良いんだろうね!
あくまでも通りすがり〜の〜くま🐻の個人的な見解〜

男の俳優さんて、興味無いけど、長谷川博己さんとか、妻夫木聡さんとか、ムロツヨシさんとか、無害な感じの人が好きなのかなぁ〜

佐藤健さんも、役になりきるから凄いと思う、山田孝之さんもそうだもんね!
こちらの方は、山田孝之と言う俳優しか出来ないのを演じるから、凄いと思うよ〜

ビールの話から俳優さんの話へおもい切り脱線君でした。



それと、予想通り、東京オリンピック行われる運びで、蔓延防止法が施行されていたけど、11日から、東京は緊急事態宣言ですかぁ…

微妙な世界だよね…

デルタ株が蔓延してると言われているんだけど、重症患者数が増えて無いのも、引っかかるし、
今日の感染者数も微増でしょ…良く分からないです。


それと、間近に迫った3連休と夏休みの民族大移動的な人の流れがあるから、その抑制も含んでるでしょ…

東京都都知事のおばさんも政局を踏まえて、過労で選挙活動を停止して、最終日に顔出して、回った所の候補者は、当選してるからなぁ…

ある程度存在感をアピールしていたし。
何しろ狸親父とつるんでるからどんなもんなんでしょうかと問いたくなる。

何処もかしこも変な対応だわさぁ…



下の沖縄県の観光業界の悲痛の叫びが、
今の観光業と飲食業やらそこに係わる業種の叫びの声なんじゃない、与党も野党さんも、本来だったら力を合わせて、最善の対応をして営みを行えるようにするには、どうしたら良いのかを具体的に示さなければならないでしょ…

共有させてもらってます😔

国会議員の方々は、困った方々への支援で、ポーナスを全額寄付するなりして、国民(有権者)に寄り添う姿勢を見せるべきだよね!


なんか変なんだよ〜ズレてるからね!

最後まで思いきり脱線くんでした😔

最後まで戯言を読んで頂きありがとうさんです😔



梅雨の前線の影響が各地で…

2021-07-08 07:45:02 | 空模様~

おはようさんです☔→☁→☔

湿度が思い切り高い…ジメジメ。


画像お借りしてます😔


それにしても山陰地方に梅雨前線が停滞してて、
大きな被害が出ない事を祈るしかない
年々あっちこっちで、災害が起きてるもんなぁ…

海水温の上昇の影響見たいだし…
今回の熱海は、違法な産業廃棄物の産廃も申請してる、1・5倍の量が谷に捨てられていた見たいだし…人災の可能性が高まってるもんね。

それと、新型コロナウイルスの感染者が増えてるから、東京都の緊急事態宣言を出すのか…

まぁ…オリンピック対策だよなぁ…分かりきってる事だけど、開催したいなら、それなりに最善を尽くす対策をオリンピック組織委員会が行って行かないとそれと、政府もオリンピック大臣をあててるだから、何しろチグハグした行動しか、報じられてないから…


恥を晒さないように、運営してほしいよ…。


今日は、1日雨が降ったり止んだりだなぁ…



今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶


約9年ぶりに、通りすがり〜の〜くま🐻の実家へプチ帰途〜の巻き

2021-07-07 18:52:07 | くまの日記~
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

プチ旅と言うか、今日は母親さんのお見舞いに、有給休暇を取得して

約9年ぶり、都心のS区の実家へ
今日は電車の組み合わせが良くなくて…
行きは、ずっと立ちで、実家の最寄りの駅まで…

今回の時間帯で、学生が多い事に…ちょっと驚く

昔の写真をアップ〜


歩いて実家へ向かおうかと思ったけど…
凄い湿度で…これで歩いたら汗だらだらの世界になるので、

今回は、最寄りの駅からバスに乗って、ちょうど良い塩梅に、バスが時間調整で待っていたから、待たずにバスに乗れてラッキーだったよ!

そして、お見舞い用の果物を、買いに実家の近くの昔は外国人相手の高級スーパーの紀○○○さんへ、

久々に紀○○○さんへ、約10年ぶりに行ったけど、時の流れを思い切り感じる〜

こんなに、店の中に商品が、ぐちゃぐちゃしていたっけ〜ってね!

幻滅してしまったぁ…

あまり食べれないと聞いていたから、考えた末に、桃と一緒に、八海山の甘酒を合わせて購入〜

知らなかったんだけど、シャインマスカットて一房で約五千円もするもんだと、驚いたぁ…😉


そして、実家へ歩いてマンションだらけで…
ポルシェやらアウディやら…

これみよがしにとめられてて…

元々住んでいた方々では、ないんだよなぁ…
どんどんと住みずらい環境になっちゃってるよなぁ…

商店街は、壊滅的な世界だけど…シャッター商店街。



そして、約9年ぶりに、実家に帰還かぁ〜

抗がん剤治療中の母親さんと再会〜

約2メートル半距離をとって、約3時間会話をして来たよ〜

結構昔の事は、忘れてる…から笑えた
昨日から起き上がって、話せるようになったと言っていたから良かったよ〜

母親さんの食事の世話やら家事やら病院の付添をしてくれる、妹にも本当に助けられてる。

環境環境だよ〜

これも今年の国際免許証の更新の委任状に寄っての代行取得やらで、関係改善したから良かったんだけどね!

どこでどう繋がりてものが、かわるのも不思議な展開で、普通に話すまで行ったから〜ね!



クソ親父にも、9年ぶりに挨拶しただけ…
犬猿の仲だからね!

この人がもう少し優しい所が有れば違ったんだろうけどね!

育ててもらった感謝はあるけど、それだけだよなぁ…


2階で親子3人で話してて、熟クソ親父て3人に嫌われて居るんだよ…

何しろ主導権を何でもかんでも握りたくなる人だし、そのくせ一人ではお金も銀行で下ろせない、一人で電車も乗れない世間知らずのクソ親父。

ほとんど母親さんに丸投げだったから…感謝しても足りないぐらいなのにね!

優しく出来ない人なんだよね!残念人なんだよね…。


そして、帰りは疲れたので、最寄りの駅まで、運良くタクシー捕まって、ワンメーターでタクシー運転手さんには、悪いだけど贅沢しました。

そして、上手く乗り継ぎ出来て、思ったより早目に着く電車に乗れてラッキーで、帰りは上手く座れて楽ちんで帰投しました。


これから、夜ご飯の支度だなぁ〜

母親さんへの親孝行〜
妹さんいわく、会いたがっていたから〜て言っていまからね!



最後まで読んで頂きありがとうございます😔







今日は実家に母親の見舞いに行く

2021-07-07 10:14:17 | くまの日記~
おはようさんです☔



画像お借りしてます😔

今日は、遅いブログ更新です


都心の外れの実家へ、母親の見舞いに〜
プチの旅に近いなぁ

このコロナ渦での実家行くのは久々だよ…
病院は2回お届け物を届けにだから、妹が母親のお世話をしてるから、本当に助かってる。

感謝感謝。


そろそろ行く用意をしますかぁ〜


今日お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶

F1のグランドスラムて何なの〜て、知らなかったよ〜の巻

2021-07-06 21:14:27 | モータースポーツ全般&サイクルも~
改めてお疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

久々のF1のお話〜

通りすがり〜の〜くま🐻も知らなかったお話…

たまたま、毎日朝のチェックする、F1だけを取り上げてるニュースサイトの「F1―Gate.com」で、


画像お借りしてます😔


レッドブル・レーシング・ホンダ・チームのエースドライバーのマックス・フェルスタッペン選手が、2021年F1オーストリアGPで、優勝して5戦連勝かぁ〜そして
F1のグランドスラムを達成したとのニュース〜(?_?)ゝ

F1でグランドスラムてなんやら…て初めて聞くぞよ…

そしたら記事を読んで、レースのポールポジション、優勝、ファステストラップ、全ラップリードを加えたのが、F1のグランドスラム見たい〜

確かにF1で、グランドスラムて頻繁に起きない…

下の共有させてもらってる記事に、今までにF1で、グランドスラムを達成したF1ドライバーの回数が記載されてて、本当に興味深い世界〜

今回のレッドブルF1チームのエースドライバーのマックス・フェルスタッペン選手で、25人目だから、意外に少ない!

1番は、伝説のドライバーのジム・クラーク選手で、8回でしょ〜

現役のドライバーで、ルイス・ハミルトン選手が6回だし、

皇帝と言われた、ミハエル・シューマッハ選手で5回だから。

アイルトン・セナ選手で4回だし、
通りすがり〜の〜くま🐻の大好きだった、ナイジェル・マンセル選手で4回!
ニキ・ラウダ選手で1回だし…

びっくりしたのが、スターリング・モス選手も1回

驚いたのが、アラン・プロスト選手は、ゼロ…これには驚く…

難しい世界なんだね!

それと、ホンダの最後の年に、凄い好調だよ〜ね!
5戦連勝は凄いよね!

何しろ今年の為に、攻めに攻めたエンジンをレッドブルに供給だから〜

復帰した時には、マクラーレンで散々たる世界で、元世界チャンピオンのフェルナンド・アロンソ選手もブチ切れていたから〜
フェルナンド・アロンソ選手には、悪かったんだけど…

やっとこさぁ〜ホンダF1エンジンが形になって結果が付いて来てるから〜本当におめでとうだよね!

ホンダの技術者を総動員してだからね!



共有させてもらってます😔

通りすがり〜の〜くま🐻の気になるF1のグランドスラムのお話でした😔

最後まで読んで頂いてありがとうさんです😉

高温多湿の1日に参る…ヘトヘトでした😔

2021-07-06 18:55:12 | くまの日記~
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

高温多湿で、朝からバテバテ君…
まとわりつくような湿気に…気持ち悪くなる手前の1日だったよ…

本当に年々酷くなる、気候にうんざりうんざり…


画像お借りしてます😔

こんな夕焼けは、中々お目にかかる事は無いよなぁ〜。



今日も、帰投時のコンビニの駐車場で、通り過ぎる人々を、さらり〜と人間ウォッチ〜

時間帯で、ワンパターン何だけ、何気なく人の表情を見てると、意外に面白い〜


前は、通勤電車に毎日揺られて、人を沢山見れて面白かったぁ〜

そういった刺激は、今は無いけど〜ね!


ふっと今日は、思い出す〜そして時は流れる〜かぁ〜


それにしてもこの高温多湿のジャングルの世界はやっぱし嫌だぁ〜ね!

お風呂に早く入ってサッパリしましょ〜

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の戯言を最後まで読まれて頂きありがとうさんです😉

お疲れさまでした😔





新作アニメの「死神坊ちゃんと黒メイド」ラブコメが面白い〜の巻

2021-07-06 07:41:00 | Weblog
おはようさんです☔→☁→☔

昨日はアメリカの建国記念だったんだよなぁ〜
今日の朝のニュースで気付く。

それにしても、連日の高温多湿のまとわりつくような湿度に体力を奪われる…(;´д`)トホホ…


画像お借りしてます😔


そうそう〜夏季新作アニメのお話、面白いのが見当たらない世界で、「死神坊ちゃんと黒メイド」が観てシュールで意外に面白い

5歳の時に、魔女に、坊ちゃんが触れたもの生命を終わらせると言う、魔法をかけられて…

家族から隔離されて、ひっそり山奥の人里離れた場所で、黒メイドと2人のやり取りのラブコメのお話、結構面白い〜

簡単にまとめ


注目して見て行く予定〜


共有させてもらってます😔

まぁ〜何しろ3ヶ月で、終わってしまうアニメばかりだから、そこをどうにかしてもらいたい。

お手軽で良いんだけど。

良かったら観て下さいね!



今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶


熱海の土石流での救助活動されてる方々に感謝の気持ち。

2021-07-05 19:08:14 | 感謝感謝の気持ち
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

いやぁ〜今日も当社のお馬鹿さま達が、変な動きして…まぁ…自分自身の職域をちゃんと把握してねて思うよ…お馬鹿さま1号が、まぁ〜勝手な判断をしてるから呆れる…やっぱしバカだ!


今日は、当社のお馬鹿さまと同じぐらいに、まとわりつく湿度に、午後から凄く蒸し暑くなって…ヤバイ…体力勝負の作業は、キツイ→倒れるよなぁ…


そんな中で、熱海の豪雨によって土石流の現場で、作業されてる陸上自衛隊員やら航空自衛隊員やら警視庁の警察官やら消防やら公務員の方々が、救出作業に従事されてるから、本当に感謝の気持ちでいっぱい。

朝の6時から夕方の6時まで、泥を掻き分けての作業だから、本当に体力勝負だよね…

日本を縁の下から支えてくれてる方々に感謝の気持ちでいっぱいになる。


何しろ災害時に自衛隊になってるから、本当に感謝感謝だよね…災害時やらワクチンの集団摂取やら、オリンピックの関連も…

頼り過ぎだよなぁ…本来の外の敵から国を守る業務からかけ離れた事を、従事する事が多いから…。


それと、今回の熱海の土石流の原因も、民間企業の盛土が原因じゃないのかと伝えられてて、市は把握して無いのかと、疑問に思う。

何しろ谷を埋めて、メガソーラーをとか言われてて、それって相当前の話でしょ…

放置されて今回の土石流につながってるのかって…市は果たして把握していなかったのか…?

前から言われてるけれど、谷を埋めるって事は、余程の土壌改良しないと…谷なんだから…盛土は、流れる…

砂防ダム見たいなせき止める、関を設けないと…


画像お借りしてます😔

共有させてもらってます😔

多くの方々が救出作業に従事されてる方々に、感謝の気持ちでいっぱい、ありがとうございます😔

いち早く行方不明者の安否と多くの方々を救助出来れば幸いだし、ただ祈るしか出来ない。







次期国産戦闘機のジェットエンジンをイギリスのロールスロイスと共同開発するのかぁ〜の巻

2021-07-05 07:39:00 | ミリタリー関係~お話
おはようさんです☔

危惧していた、梅雨による自然災害が起きて、ここらからお悔やみと、いち早く生活出来るように1日でも早く復旧をと祈るしなかない。

国民が力を合わせて支援をして行かないと。




土日は、リフレッシュ&休息で、ちょっとココロのゆとりと体のチャージでした。



画像お借りしてます😔


そして、通りすがり〜の〜くま🐻の1番気になる、次期国産戦闘機(F―3)に搭載予定の国産初の戦闘機用のスリムコンパクトの次世代ジェットエンジンのXF9、野心的な攻めたジェットエンジン。
IHI(石川島播磨重工業)が開発してるジェットエンジンで、防衛省に納入済み〜


画像お借りしてます😔


そんな第6世代に必要なジェットエンジンを国内開発出来てて、イギリスでのG7の会議で、イギリスのボリス・ジョンソン首相と日本の菅首相がイギリスのロールスロイス社と日本のIHIとのジェットエンジンの共同開発を会談したとのニュースが朝日新聞で報じられていた。

確かに、イギリスのロールスロイス社は、ジェットエンジンの量産の実績が凄いから、それと日本のIHIの開発したジェットエンジンの心臓部のコア部分の温度が1800度の領域に達してるのも、ロールスロイス社が欲しい技術見たいだし、何しろスリムコンパクトの技術が、のどから欲しい。

そんな中で、前から日本のIHI社とイギリスのロールスロイス社が技術協力があるんじゃないかと伝えられていたから、

今後の動向が注目されるよね!
何しろ、上手く行けばコストダウンにもつながるしね!

何しろF―2戦闘機から積み重ねてる、航空機の設計やら生産技術の継続を上手くやらないと、結局は海外から高い買い物をするはめになるからね。

諸外国の軍備増強が凄いから。


共同させてもらってます😔
イギリスが誇る、ロールスロイス社の広報You Tube 航空エンジンの開発能力は高い〜








共有させてもらってます😔

今回、朝日新聞で取り上げられていたのには、驚いた。

今週も梅雨の空が続く、さらなる被害とかが出ない事を祈るしかない。


今週もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶

気になるニュース日本を代表する三菱電機の組織ぐるみの不正行為の巻

2021-07-04 20:45:49 | 世の中の気になる事

お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日は、都議会議員選挙でしたぁ。
まぁ投票に行って来ました。

さてどうなるのでしょうか?
都民ファーストは、議席を減らすだろうね!


画像お借りしてます😔

それと気になる、ちょっと古いニュースで、三菱電機の組織ぐるみの不正行為が明るみに…

電車用のエアコンの試験改ざんも、発覚後に使用してる鉄道各社に報告やら、国交省にも試験改ざんの報告をしていたんだけど、


画像お借りしてます😔


三菱電機の株主総会で、これらの組織的に受け継がれた不正行為を、報告しなかった点も不味い対応で…

今回のニュースでの三菱電機の杉山社長の辞任につながってる…

この杉山社長の陣頭指揮で三菱電機の昔ながらの不正行為の闇にメスを入れた結果が…
パンドラの箱を開けちゃって…出るわ出るわで…

最後に…杉山社長の辞任に…会長とか役員も責任を取らないとアカンでしょ…

パワハラで社員の自殺とかあったから…

何しろ、日本を代表する製造業メーカーの不正行為が続いてる…危機的状況なのかもしれない。

何しろ、外面は良いイメージ何だろうけど…
生産する工場は、失われた三十年の影響で…
時が止まってるのかもね…
それまでの人海戦術で行っていたのが…
人員足りなくて…

検査も偽装したのかも…(あくまでも個人的に見解…)
共有させてもらってます😔

日本の要の製造業の不正行為は、この機会に断ち切って欲しいよね!


そう願う、通りすがり〜の〜くま🐻でしたぁ。







映画、「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」観て来ましたぁ〜

2021-07-03 21:32:23 | アニメーション・特撮🎵
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

先程、映画を見に行く、プチトラベルこら帰投しましたぉ〜

良い塩梅の息抜きに2週続けて〜カルチャーを満喫して〜

ちょうど雨が上がってくれて〜良かったぁ

今日は都心のTOHOシネマズの池袋に行って、移り変わって行く池袋を〜

コロナの、影響であったビルが消滅していたのには、驚く…

この横に、東京建物のホールもあったよ〜


こんな建物で、面白くもないホールでしたぁ〜残念😔
やるんだったら、ニューヨークのメトロポリタン美術館見たいな権威のある建物だとステキなのにね!

何しろ威圧感ある建物どちらもね!

TOHOシネマズ池袋は、映画館内は環境が良い感じだったけど、チケットやらドリンクの販売スペースが、統制が取れてなくてごった返してたよ…映画を見終えて帰る時に



機動戦士ガンダム「閃光のハサウェイ」を見に行って、最初はこの話、1時間半で全部話をするのかと思ってて

画像お借りしてます😔

閃光のハサウェイて、話が、有ると知っていたけど、富野由悠季氏の小説は読んだ事なかったから、劇場版「逆襲のシャアー」から10年後のお話で、ニュータイプ部隊を率いた司令官のブライト・ノアの御子息のハサウェイ・ノアのお話〜

ネタバレになるので…

それにしても、映像のクオリティーは「機動戦士UCガンダム」を軽く超えてる〜

市街戦の目線がいつもだと、モビルスーツのバイロイトの目線なんだけど、市民の目線だから見せ方が凄かった〜

怖いくらいに大きさと戦闘の激しい世界の表現は、機動戦士ガンダム史上を最高の出来だったけど、途中間延びする演出が残念だったよ…。




共有させてもらってます😔

そして1時間半の映画を満喫した、ストーリーが終わらない展開に…まだまだ続くのって…帰り際の鑑賞していた方々、三部作とか言ってて、驚く…聞いてないよって…ね!

楽しい一時でした。


帰りに3ヶ月ぶりに、最寄りの駅の串揚げ屋さんの支援を兼ねて軽く飲んで食べて帰ってきました。

おはようさんです!「空飛ぶクルマ」かぁ〜ちょっとがんばってるデザインの巻

2021-07-03 11:05:49 | 趣味の航空機関係
おはようさんです☔→☁

結構太平洋側は、大荒れです
被害が出ない事を祈るしかないよね。

自然災害が毎年起きるからね。


画像お借りしてます😔


そして昨日の夜に、たまたまニュースで、スロバキアで行われた、「空飛ぶクルマ」の試験飛行の模様が放送されてて〜

意外に今風のスポーツカー見たいなデザイン🎶

画像お借りしてます😔

昔から「空飛ぶクルマ」て、クルマに翼とプロペラのセットのバターンで、やっぱしこの既成概念を覆す、デザインの「空飛ぶクルマ」は、まだまだ現れないかぁ〜

昔の「空飛ぶクルマ」は、こんな感じだったもんなぁ〜


こんな感じだったからね〜

やっぱし、バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアン見たいのは、まだまだだよ〜ね!


画像お借りしてます😔



共有させてもらってます😔


共有させてもらってます😔

詳しくは、CNNの記事に書かれてます。

これから、お出かけの準備に入ります。

都心に映画見に行きます〜
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」を〜


今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶