一昨日(R5.7.6)、昨日(R5.7.7)と、ノートの良さを書いてきました。
そんな、ノート大好き人間の私なので、可能なら全教科でノートを使いたいと考えています。実際、若かりし頃、今よりずっと尖っていた時期には、体育や道徳でもノートを使っていました。
体育や道徳のノートは、持ち帰らせると忘れてきやすいので、学校に置かせていました。授業になると、置き場所から各自持ってきて使う訳です。置き場所を作るのは少し手間ですが、常時置いてあるので、いつでもチェックできるのは便利でした。
その当時の体育では、毎回、筆入れとノートを必ず持って移動していました。例えばサッカーであれば、「今日の練習内容と、試合の結果、その試合で良かった点と問題点を書いておこう」と授業の開始時に指示を出しておきます。余裕があれば、紙に書いてクリップボードに貼って、子供たちが確認できるように置いておきます。こうすると、後は子供たちがノートに記録してくれます。子供によっては、前回のノートを互いに見せ合って、問題点をどう改善するか検討する事もあります。
ただ昨今、学校全体あるいは学年全体で指導方法を揃える…という傾向(同調圧力?)が強まっています。そのため、体育や道徳でノートを使うためには、学年の教師にも一緒に実践してもらう必要が出てきました。
でも、一昨日(R5.7.6)も書いた通り、各学級では各担任が最も良いと思う指導をすべき…そう私は考えています。だから、「体育や道徳ではノートは不要。学習シートを印刷すれば十分」と考えている方に、ノートを無理強いするのは何か違うと感じました。
そんな訳で、今は、主要四教科(国語・算数・社会・理科)くらいしかノートを使っていません。あ~、本当は体育や道徳でも使いたいなぁ。
そう言えば、先日(R5.7.5)、久しぶりに「いいね」や「応援」をいただきました。どうも、ありがとうございました。反応が遅くなり申し訳ありません。