エスせんブログ

ラノベ好きなB級小学校教師のエスせんが、教育中心に色々語るブログです。少しでも面白ければ「いいね」御願いします。

隙間時間の音楽交流

2024-10-01 04:30:00 | 教育
 月・火曜は学校教育話です。今回は、音楽の隙間時間に行った軽い交流についてです。
 教育芸術社1年音楽に「みんなであそぼう」と言う歌唱教材があります。この教材、途中で手拍子(7拍叩いて1拍休み)をしながら歌います。
 令和6年9月某日の音楽の授業、最後に7~8分の時間が余りました。そこで、この「みんなであそぼう」を行う事にしました。
 最初は、普通通りに手拍子を入れながら歌います。これは毎回やっているので、スムーズに進みました。
 でも、この歌唱教材は1分間くらいで終わります。この歌だけ連続で続けていても、おそらく子供たちは飽きてしまうでしょう。
 そこで、変化のある繰り返しです。
 まず、次に歌う時は手拍子と足踏みを交代で行わせました。ちょっと戸惑った子もいましたが、手拍子の次は足踏みと分かれば、出来る様になります。
 その次は、隣同士で向かい合って互いの手を合わせて手拍子です。「え~っ!」と言っていましたが、やらせてみると楽しそうにやっています。
 「これなら、隣同士のペア活動を続けよう。お互いの交流にもなるし…」と考えた私。
 次は、どちらが先に行うか順番を決めさせ、手拍子の代わりに優しく肩叩きさせました。思いっきり叩いてケンカにならないか心配でしたが、それは杞憂でした。どの子も、相手が痛くない様に優しくトントンしています。
 「よし、それなら…」と言う事で、最後は、肩叩きと同じ順番で肩もみをさせました。もちろん、相手が痛くない様に優しくもませます。
 ちょうどトイレに行った子が出たので、私も子供とペアを組んで行いました。いや~、とっても気持ち良かったです。 (^o^)

 ところで、令和6年9月26日と27日の記事に、「いいね」などをいただきました。いつも、どうも、ありがとうございます。今週も、気合いを入れて頑張りますね。
 …と言う事で、この最終段落まで読んでくださった皆様、本当にありがとうございます。今日または明日、皆様が良い一日を過ごせるよう願ってます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラップっぽく詩の音読 | トップ | 自宅で死ぬと「事故物件」 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

教育」カテゴリの最新記事