今長期休みで暇なので撮影しに行こうと思ったのですがあいにく遠出はできないので近場で撮影をしに行きました。
というわけでしなの鉄道線です。
初めの撮影地は坂城のとあるところです。
そして早速来ました。
今日の3648MはN9編成でした。
やっぱりケータイで撮影すると若干シャッターが切れるのが遅れます(^_^;)
そして葛尾トンネルに入ってきました。
ダイヤ改正まで今日を含めてあと10日となってきましたのでもしかしたらしな鉄にN9編成が来るのは今日が最後かもしれませんね…
それから次の列車までかなり時間がありますので移動しがてら寄り道もします。
13~14時代はしな鉄は本数が少ないんです…
今度は千曲市で撮影です。
まず649Mです。
そして北しなの線の乗務員訓練に使われているS12編成が来ました。
S12編成以外の今年譲渡されるS0番台も見てみたいものです。
数分後に貨物が来ました。
ただこっちもシャッターが遅れてしまいました(-_-;)
エンドはタキ43000でした。
久しぶりに撮影しに行きましたが今度は信越山線の乗り納めについでに撮影もしたいと思います。
では
最新の画像もっと見る
最近の「しなの鉄道」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2012年
人気記事