購入からだいぶ経ってしまいましたが早速アルピコ交通3000系の加工に取り組みたいと思います。
というわけで早速分解します。
最近は鉄コレのガラスパーツ外しも慣れてきました。
まず乗務員室後ろの戸袋窓に自転車乗降口のステッカーを貼り付けます。
なぜか鉄コレにはこれが再現されてなかったのが不思議です…
次に片方の側面幕を「松本」にします。
そしてクハ3008に「松本」の前面幕を貼り付けます。
いずれのステッカーはBトレのを使用しました
そしてBトレにもステッカーを貼り付けます。
って順番が逆のような気が(;^_^A
台車はT車は実車と異なりますがGMのTS807にしました。
んでカプラーは自連のKATOカプラーにしました。
そして幌を取り付けます。
これで幅広幌の在庫が無くなりました…
買い足さないとな(^^;
これで一連の作業は完了です。
自転車乗降口のステッカーの存在はやはり目立つものですね。
貼り付けてよかったと思います。
折角なのでアルピコバス(といっても川バスだけど(^^;)となぎさTRAINのBトレと並べてみました。
この車両も含めてまだ金属車輪化してない車両が結構あるのでそろそろ車輪を買い足そうと思いますが…どうしましょう(^^;
では
最新の画像もっと見る
最近の「鉄道模型 カスタマイズ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2012年
人気記事