先日導入した上高地線20100形の作業を初めていこうと思います。
まずはいつも通り裏面に行き先のシールをテプラで作成して貼り付けます。
次に台車関係の作業になりますが、今回はGMの「SSタイプ」の台車に交換していきます。
一応元から付いている台車と比較してみました。
まさかの形状がまぁまぁ異なっていました…(並べてから知りました)
ちなみに一応調べてみましたら鉄コレの純正台車よりもGMの方が形状が近いみたいです。
(ただしブレーキシリンダーは付いてないのでそこは何かしらの工夫が必要みたいです)
ということでGMの台車に交換しました。
ついでにカプラーをKATOカプラーに交換しました。
何かとGM台車って鉄コレにポン付けできるのとカプラーポケットと金属車輪が初めから付いてるので鉄コレにも重宝するんですよね。
(ただ純正台車とGM台車が違うのは想定外だったので連結面だけ交換する予定だったのを全交換しました…)
そしてクハ20104の方には床板に板オモリを載せました。
モハ20103の方は動力化を考慮して搭載はしません。
パンタグラフは一応メーカー推奨品であるPS35Bを載せました。
20100形のパンタグラフは絶対これじゃないでしょ…と思いながらも一番近いのだと台座の間隔がちょっと違うので取り付けられないっぽいな…ということでやむなく推奨品にしました。
そういうことだったのでPS35Bは一緒に買っていなかったのですが、このパンタグラフは115系でめっちゃ使っていてストックが3個あったのでなんとか助かりましたw
そして最後に幌を取り付けます。
そして最後に幌を取り付けます。
こちらはKATOの幌を使いました。
これでひとまず今回の作業は完了になります。
これでひとまず今回の作業は完了になります。
いずれは動力化も考えてはいますが、どうやろうかはその時に考えようと思います(ただ純正動力に頼らないのは確実ですがw)
では