1月下旬に大津線シリーズの車両が発売されました。
「京阪電車大津線700形(80型塗装)2両セット」です。
かつて京津線で運用されてた80型の塗装を700形で再現した車両となります。
ちなみに同時期に発表された600形ユーフォラッピングは当初は2月発売予定でしたが、まさかの3月に延期という…(ちなみに700形の方も2月発売だったけど1か月前倒しになった)
早速出してみました。
700形80型塗装の実車はまだ見てませんがGW中に行く予定なのでその時に見たいなと思います。
とりあえずパンタグラフ、車輪を交換し、アンテナを交換します。
今回は作業の過程は省略w
今回からヘッドマークと幕がステッカーとなりました。
ヘッドマークを立体的にするために一回台紙から切り出してからプラ板に貼付けます。
そして丸く切り出してから両面テープで車体に貼付けます。
ついでに下方の幕を「準急 四宮」にしました。
ちなみにこれで大津線の車両が5編成になりました…
来月にまた600形ユーフォラッピングが発売されるのでまた増えてしまいます…
そして今月新3000系が再生産されるのでそっちもどうしようか…
では
最新の画像もっと見る
最近の「鉄道模型 組立・取付」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2012年
人気記事