昨日の雨でずぶぬれとなり、
水も滴る・・・
だったことが原因でしょうか?
今朝から頭痛でゴロゴロしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/38/bd4f86268a6a5c05aeb3dd376d9ee2fd.jpg)
赤々と夕日が照らす一本の道は続いていた。
これこそ私の生きていく道であり、
この道を歩むことが私の宿命なのだ
というのが、うたの意です。
大正2年(1913)、斎藤茂吉が師とあおいだ伊藤左千夫の死後、
先生に頼らず自立して歩まねばならぬ決意をうたったったそうで、
私の境地とピッタリのうた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
うーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ちゃんとこのように自立してやっていこうと
決意を固めなければなければと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今のところは、書友や教室の皆さんと、ワイワイガヤガヤ、
成り行き任せですが、
その先に私が進む方向が見えてくるのかと
思っています。
名声だとか栄誉だとかステイタス、
そんなものにこだわらず、
皆さんと書を楽しめれば、
それでいい。
夕日に照らされる「あかあかと」で、赤い紙を使い
「一本の道」で一行の構成にこだわりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
水も滴る・・・
だったことが原因でしょうか?
今朝から頭痛でゴロゴロしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/38/bd4f86268a6a5c05aeb3dd376d9ee2fd.jpg)
齊藤茂吉のうた
「あかあかと一本の道とほりたりたまきはる我が命なりけり」
赤々と夕日が照らす一本の道は続いていた。
これこそ私の生きていく道であり、
この道を歩むことが私の宿命なのだ
というのが、うたの意です。
大正2年(1913)、斎藤茂吉が師とあおいだ伊藤左千夫の死後、
先生に頼らず自立して歩まねばならぬ決意をうたったったそうで、
私の境地とピッタリのうた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
うーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ちゃんとこのように自立してやっていこうと
決意を固めなければなければと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今のところは、書友や教室の皆さんと、ワイワイガヤガヤ、
成り行き任せですが、
その先に私が進む方向が見えてくるのかと
思っています。
名声だとか栄誉だとかステイタス、
そんなものにこだわらず、
皆さんと書を楽しめれば、
それでいい。
夕日に照らされる「あかあかと」で、赤い紙を使い
「一本の道」で一行の構成にこだわりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)