昨日届いた年金定期便
具体的な支給額が記載された
通知としては初めて受け取った。
開封してみると
60歳から受け取れる報酬比例分と
65歳から受け取れる老齢基礎年金を
加算した金額が示してあった
しかし、その数字を見て
びっくり..というかガックリ
生活出来ないなら魚の餌にでも
なって下さいというよう金額だ
落ち込んでしまって、今日は
仕事にも集中出来なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dc/e7839c5404e1d9389f7367b088edfeac.jpg)
65歳までは何とか寄生虫の如く
何処かに食い付いて生きて行けたとしても
問題は何処の企業からも全く相手に
されなくなる65歳からどうするかだ
このままでは、キリギリスのように蓄えが
全く無いオヤジは人生の打ち止めとなってしまう
老後の生活に何の不安も無い官僚や代議士さん達は
「日本皆老人」となりつつある現状の問題に
一向に取り組もうとしないし..。
民営化した郵便局の社長を首にするしないなんて
どうでもいいことですよねぇ
こりゃぁ真剣に計画立て直さないと
マジで数年先にはコマセ粉砕機に身を
投じなきゃいけなくなっちゃいますねぇ
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_over50/img/oyaji_over5080_15.gif)
具体的な支給額が記載された
通知としては初めて受け取った。
開封してみると
60歳から受け取れる報酬比例分と
65歳から受け取れる老齢基礎年金を
加算した金額が示してあった
しかし、その数字を見て
びっくり..というかガックリ
生活出来ないなら魚の餌にでも
なって下さいというよう金額だ
落ち込んでしまって、今日は
仕事にも集中出来なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dc/e7839c5404e1d9389f7367b088edfeac.jpg)
65歳までは何とか寄生虫の如く
何処かに食い付いて生きて行けたとしても
問題は何処の企業からも全く相手に
されなくなる65歳からどうするかだ
このままでは、キリギリスのように蓄えが
全く無いオヤジは人生の打ち止めとなってしまう
老後の生活に何の不安も無い官僚や代議士さん達は
「日本皆老人」となりつつある現状の問題に
一向に取り組もうとしないし..。
民営化した郵便局の社長を首にするしないなんて
どうでもいいことですよねぇ
こりゃぁ真剣に計画立て直さないと
マジで数年先にはコマセ粉砕機に身を
投じなきゃいけなくなっちゃいますねぇ
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_over50/img/oyaji_over5080_15.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます