オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

◇ 紅葉に鹿

2009-03-29 15:26:00 | 日記
最近、ネット上で調べものをしていて、偶然にも
フラッシュ版の花札ゲームを見つけちゃいました。

懐かしさのあまり、しばらく遊んでしまいました。



オヤジの子供の頃のカルタ遊びの代表格と言えば
何故か、この花札でしたねぇ。
当然ながら、遊び方の指南役は周りの大人達でした。

百人一首のような軟派な遊びは全く記憶にありません。
娯楽の少ない時代、唯一大人達と一緒に遊べた
ゲームじゃなかったかと思います。

「月見で一杯」だの「猪鹿蝶」と大人達と五分に
渡り合っていましたねぇ。

ところで、最近若者がよく使う言葉
「しかとかよ」とか「しかとすんなよ」の
語源は花札の10月の札だと言われています。



「鹿の十(とお)」が略されて「しかと」

絵柄をよく見ると鹿がそっぽ向いていますよね
つまり無視することだとか...。

◇ 最終回

2009-03-28 20:40:00 | 日記
オヤジのブログが終わるんじゃない。

九州の各地の磯を舞台にした
ある釣り番組が終わったのだ。



何故か九州の放送局が制作したこの番組を
神奈川のローカルテレビ局が放送していた。

同年代のレギュラーメンバーが頑張っている姿に
オヤジも側で一緒に釣りしているような錯覚に陥り
毎回楽しませてもらいました。
終わるとなると、ちょっと寂しいですねぇ

結構長く続いていた番組だったんですが
今の時代、やはりスポンサーも厳しいのでしょうか



◇ 気になる年頃

2009-03-24 20:10:00 | 日記
血糖値が高い

コレステロールが高い

中性脂肪が高い

おまけに尿酸値まで上がって来た。

これ以上悪化するようなら薬に頼らなければ
ならなくなる。

で、最近スーパで見かけた、このお酒
メタボなオヤジには優しそうだ



味はどんなもんかと試飲

う~ム、イマイチですかねぇ

名の如く、我が家の冷蔵庫にはoffかな?



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ←「あなたの1クリックが継続の活力」


◇ この刺激がたまらない

2009-03-23 19:46:00 | 
ク~ッ!泣かせるぜ

鼻の内側を針の束で突くような

久しぶりの強烈な刺激だ。



嫁が某デパートで開催されていた九州物産展で
調達してきた今日の肴の主役は「からしレンコン」

じつに旨い

が...

涙が止まらない。


あっそうそう

一緒に調達してきた右隣の「豆腐の味噌漬け」、
「エソのかまぼこ」もグ~でした。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ←「クリック1回、愛情1杯」