今日の散歩はプチ遠出
って言ったって隣街みたいなものですが..
先ず藤沢に出て、「江の電」経由で鎌倉方面へ
<江の電藤沢駅>
<何処かの3流企業と同じく100周年なんですねぇ>
「長谷駅」の踏切前の食堂で「かまくら丼」を
喰らおうという計画
しかし、現実は...
約20年ぶりに訪れた店は営業していませんでした。
辞めちゃったんですかねぇ
どんな丼かを紹介しようと思っていましたが残念!
しかたがないので、ここから
「鎌倉駅」まで歩くことにしました。
炎天下の中をペットボトル片手に
ひたすら歩く...歩く..歩く
暑いです。
シャツもパンツも汗でビショビショ
「御成通り」を抜けて
「鎌倉駅」に着きました。
時は午後1時を過ぎています。
お腹も空きました。
汗だくなので蕎麦でもと思い
駅前のビルの一角の地下のお店に..。
<ミニシラス丼とミニザルセット>
シラス丼は旨いですね。
しかし、ちょいと足りません。
これなら、「腰越」で途中下車して
「穫れたて大盛り」にすりゃ良かったと後悔
腹も一杯になったので、散歩を続行します。
これから、八幡さんを抜けて北鎌倉へ
余力があれば、大船まで歩きましょうか
続きは明日
←
って言ったって隣街みたいなものですが..
先ず藤沢に出て、「江の電」経由で鎌倉方面へ
<江の電藤沢駅>
<何処かの3流企業と同じく100周年なんですねぇ>
「長谷駅」の踏切前の食堂で「かまくら丼」を
喰らおうという計画
しかし、現実は...
約20年ぶりに訪れた店は営業していませんでした。
辞めちゃったんですかねぇ
どんな丼かを紹介しようと思っていましたが残念!
しかたがないので、ここから
「鎌倉駅」まで歩くことにしました。
炎天下の中をペットボトル片手に
ひたすら歩く...歩く..歩く
暑いです。
シャツもパンツも汗でビショビショ
「御成通り」を抜けて
「鎌倉駅」に着きました。
時は午後1時を過ぎています。
お腹も空きました。
汗だくなので蕎麦でもと思い
駅前のビルの一角の地下のお店に..。
<ミニシラス丼とミニザルセット>
シラス丼は旨いですね。
しかし、ちょいと足りません。
これなら、「腰越」で途中下車して
「穫れたて大盛り」にすりゃ良かったと後悔
腹も一杯になったので、散歩を続行します。
これから、八幡さんを抜けて北鎌倉へ
余力があれば、大船まで歩きましょうか
続きは明日
←