ある日、昼の弁当を食べ終わったときのこと
いつものように、弁当箱の蓋を閉め、
蓋の左右にあるヒンジをロックしようとしたら..
片方のヒンジの軸を支えている部分が破損して、
ヒンジが外れてしまいました。
嫁に、弁当箱の「ヒンジが壊れた」とメールしたら
すぐさま、「ヒンジって何」と予期せぬ返事。
オヤジは「蝶番だよ」と打つ。
次にレスがなかったので一件落着と思っていたら、
家の中では嫁と子供達の間で盛り上がったようです。
嫁が疑問を持った時、傍にいた子供が電子辞書で
引いてみたら...
真っ先に出て来た言葉が
「貧児」だそうで。
何ですかね、この辞書は..。
こんな言葉、普段使わないでしょう。
ちょっと、優先順がちがいませんか?
この言葉、我が家のお姫様達には強烈な刺激だったらしく、おかげ様で、我が家はこの日が「貧児記念日」となりました。
オヤジ的には『ヒンジ(Hinge)』を知らないという方が衝撃は大きいですけどねぇ...。
←
いつものように、弁当箱の蓋を閉め、
蓋の左右にあるヒンジをロックしようとしたら..
片方のヒンジの軸を支えている部分が破損して、
ヒンジが外れてしまいました。
嫁に、弁当箱の「ヒンジが壊れた」とメールしたら
すぐさま、「ヒンジって何」と予期せぬ返事。
オヤジは「蝶番だよ」と打つ。
次にレスがなかったので一件落着と思っていたら、
家の中では嫁と子供達の間で盛り上がったようです。
嫁が疑問を持った時、傍にいた子供が電子辞書で
引いてみたら...
真っ先に出て来た言葉が
「貧児」だそうで。
何ですかね、この辞書は..。
こんな言葉、普段使わないでしょう。
ちょっと、優先順がちがいませんか?
この言葉、我が家のお姫様達には強烈な刺激だったらしく、おかげ様で、我が家はこの日が「貧児記念日」となりました。
オヤジ的には『ヒンジ(Hinge)』を知らないという方が衝撃は大きいですけどねぇ...。
←