ここのところ、いつもの時間にブランチを届けてくれるボランティアさんの姿が見えません。
ノラ達もお腹が空いたのか
長老のノラAはオヤジの前で雑草を口にしたりして
『うぇっ、まずっ!』って顔をして、慌てて吐き出していましたよ
たまに食事抜くことはダイエットに良いかもね
ここのところ、いつもの時間にブランチを届けてくれるボランティアさんの姿が見えません。
ノラ達もお腹が空いたのか
長老のノラAはオヤジの前で雑草を口にしたりして
『うぇっ、まずっ!』って顔をして、慌てて吐き出していましたよ
たまに食事抜くことはダイエットに良いかもね
お腹を満たした長老のノラA
天気がいい日は、日当たりの良いところで昼寝のようです。
爆睡のようですよ
オヤジが近づいてもピクリとも動きませんでした。
曇り空の中、空抜けのコゲラを撮っていた時に
足元に現れた、ちょいとメタボなノラB
オヤジが気になるのかオヤジの方ばかり見ていました。
残念ながら、オヤジは何の持ち合わせもないのにねぇ
撮った画像は露出補正+3のまま撮影してしまったので真っ白けでした。
何とか画像ソフトで補正しようと試みましたが、この程度
色を抜いた方がまだ見やすいでしょうか
でもネガっぽくなっちゃいましたねぇw
ノラB君よ、男前の顔を綺麗に撮ってあげようと思ったのに
ミスしてゴメン!
今日はいつもと違って昼からノラ達の様子を見に行ったら
ノラ達が集まるいつもの場所には
お腹を満たした長老のノラだけがジッと座っていました。
カメラを向けても全然反応しません。
その姿はまるで神社の狛犬のようでした。
久しぶりに雨が上がった里山の公園の田んぼには
人だかりが...
よく見たら、用済みになったカカシ達でした。
春には近所の小学生達が田植えを行なっていましたので
収穫も子供達が行うのかと思ったら
違うんですね
分業のようで
稲刈りは親達が担当のようです。
お米になったところで、再び子供達の登場でしょうかw