オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

◇ 初体験

2007-06-23 15:26:56 | 日記
2007年6月15日
オヤジが「もんじゃ焼き」に童貞を奪われた日である。
長いこと人生を過ごしてきたが、この歳で「初体験」である。
今で言う「セレブ育ち」のオヤジはこの歳になるまで「もんじゃ」の存在を
知らなかったのである。(嘘ですけど)


これは、戦後の食糧難時代に、腹を空かしたガガキ共。。もとい、子供達の
おやつが起源と思っていたが、そうでもないようですなぁ
まぁ、起源なんてどうでも良い事ですが。。

今日はちょっと疲れたので、
「おかみさ~ん、絶倫コースね~っ」。。って、
そんなもん有る訳がない。

しかし、ビールジョッキ片手に、これは結構いけますねぇ。
M浦さん、また声を掛けて下さい。いつでも行きますよ。

◇ 16号車はかなり手強い

2007-06-16 16:54:35 | 日記
14日は定例の会議で大阪まで行ってきた。
「のぞみ」で片道2時間20分の旅。
のぞみ13号、予約の取れた喫煙車両は満席である。
しかも、乗客の殆どがヘビーのようだ。
車内の換気能力を遥かに超えているようで、出入り口上の電光掲示板の
文字が霞んで見える。
行きはまだ元気があって、特に問題は無かったのだが。。


帰りも朝と同様に喫煙車両にする。
当然ながら全員喫煙者、誰かが吸い出すと一斉に煙りが上がり、
たちまち車内は煙りが充満する。
色々なタバコが無料で吸える。。なんて呑気な話では無い。
ヘビースモーカーのオヤジでも疲れ切った身体には、かなり堪える。
次は、禁煙車かな?


◇ 香り立つ

2007-06-10 14:32:36 | 日記
「高級」と表示された商品に高級品は無い。
これは品質に自信がなく言葉の力を借りる場合に
使われる手法らしい。

オヤジの勤務先の職場の片隅に設置されている自販機。
「香り立つ珈琲」って言っていますが。。。


カップ取り出し口から出て来る珈琲の香りは、
一日履いた靴下の匂いのように感じるのはオヤジだけか。。。
「香り立つ」よりも「腹が立つ」ですなぁ。

まぁ一杯70円の事ですけどねぇ。
どうせ表示と中身が違うのなら、このようなシャレの方が
オヤジ的には許せますねぇ。。ちょっと関西的かな?


◇ 驚き!

2007-06-06 20:40:28 | 日記
世にはこのようなハサミが売られているんですねぇ



知らなかったのはオヤジだけか。。
家庭用の個人情報漏えい対策ツール、つまり
シュレッダーの代用品らしいが、既に購入されている方
くれぐれも福沢さん(お札)を裁断しないように。。。って、
誰もそんなことしませんよね?