写真の右手は、人気の某堤防の駐車スペース。

駐車スペースに溢れた車が狭い道路の左手に路駐
奥の方には工事現場があって、大型ダンプが窮屈そうに出入りしている。
ちょっと手前の駐車スペースは、まだまだ収容可能

少し歩けば済むことなんでしょうが、何で出来ないのでしょうかねぇ。あまりにも酷いとそのうちに、駐車スペースまで規制して、釣り人閉め出しになるかもしれません。
管理当局と喧嘩したって、釣り場が無くなるだけで何の得にもならないと思う。
すぐ一言目には「税金..」と吠える人に限って、たいした税金は納めていない。
そういうセリフは何億も納めてから言って欲しいですね。
楽しい釣り場を無くさないためにも、最低限のマナーは守りましょうよ


駐車スペースに溢れた車が狭い道路の左手に路駐
奥の方には工事現場があって、大型ダンプが窮屈そうに出入りしている。
ちょっと手前の駐車スペースは、まだまだ収容可能

少し歩けば済むことなんでしょうが、何で出来ないのでしょうかねぇ。あまりにも酷いとそのうちに、駐車スペースまで規制して、釣り人閉め出しになるかもしれません。
管理当局と喧嘩したって、釣り場が無くなるだけで何の得にもならないと思う。
すぐ一言目には「税金..」と吠える人に限って、たいした税金は納めていない。
そういうセリフは何億も納めてから言って欲しいですね。
楽しい釣り場を無くさないためにも、最低限のマナーは守りましょうよ

1泊2日の伊豆釣行
天候にも恵まれず釣果は最悪でした。
ツルンツルンのボ~ズ!
遠路はるばる来て、土産無しというのも寂しいので、
帰路、仁科漁港の直売所で仕入れたバルタン星人

帰宅すると嫁は仕事で留守。
ならば、我が家の料理長に頼むと
「無理、むり、ムリ!」と拒否される。

しょうがないので、オヤジが漁港で仕入れた解体新書をもとに活き造りに挑戦してみる。
しかし、イラストを見る限りでは簡単そうだが、これが大変で、2つに分離した後の殻から身を外すのがなかなか難しい。
絵に描いたようにはうまく行きません。
肝心なツボが説明から抜けていますねぇ。
最後は氷水で洗い,水気を取り、適当な大きさに切って完了
頭は二つに割って、味噌汁に
活き造りよりも、こちらの方が濃厚なダシがでて旨いですね

天候にも恵まれず釣果は最悪でした。
ツルンツルンのボ~ズ!
遠路はるばる来て、土産無しというのも寂しいので、
帰路、仁科漁港の直売所で仕入れたバルタン星人

帰宅すると嫁は仕事で留守。
ならば、我が家の料理長に頼むと
「無理、むり、ムリ!」と拒否される。

しょうがないので、オヤジが漁港で仕入れた解体新書をもとに活き造りに挑戦してみる。
しかし、イラストを見る限りでは簡単そうだが、これが大変で、2つに分離した後の殻から身を外すのがなかなか難しい。
絵に描いたようにはうまく行きません。
肝心なツボが説明から抜けていますねぇ。
最後は氷水で洗い,水気を取り、適当な大きさに切って完了
頭は二つに割って、味噌汁に
活き造りよりも、こちらの方が濃厚なダシがでて旨いですね
