逃がした魚は大きいって言いますが
オヤジの住む町内では飼っていた大きなニシキヘビに
逃げられたというので大騒ぎです。
その逃走中のヘビというのが長さが3.5mもある大きな
ニシキヘビだそうです。

<画像は新聞記事から借用しました>
意外と可愛いですね
我が家の家族から飼いたいって声が上がりそうw
逃げられたとニュースになってから2日ほど経ちますが
まだ発見されていないようですね

野次馬の血が騒ぐオヤジは今朝は急遽散歩コースを変えて
近くを通ってみました。

捜査中の警察よりも、外野の報道関係者の方が
多かったですねぇ
自ら鍵を壊して逃走したようですが、何が不満で3食
昼寝付き?の生活を放棄しちゃったんでしょうか
逃走中のヘビは、急に自然界に飛び出しても
自ら餌を探すのも大変だと思います。
近所のノラ達が狙われたりしないか心配ですねぇ
2次被害が起きないうちに早く見つかればいいですが

にほんブログ村

鳥ランキング
GW後の雨上がりで人出も少いと思い里山がある公園へ
キビタキ狙いで出かけてみました。
昨シーズンはコロナ禍で自粛もあって出かける機会も
少なかったことからピンボケ程度の画像しか撮れ
なかったキビタキでした。

しかし、今シーズンは2度目にして姿を見ることが
できました。

大きな声でここだよって囀ってくれたので、居場所も
すぐわかりました。
10分程度の短い出会いでしたが、その間70枚程度
撮影できました。
贅沢を言わせていただければ、新緑の木陰で光が
弱かったのと距離がちょいとばかり遠すぎましたねw
☆○o...:**:...o○☆
今借りているこのブログがアクセスしづらいということで
我慢も限界となり新しくブログを借用し、準備を始めたら
何故かここ数日はこの問題が少し改善されたようですねぇ
どうしちゃったのかしら....。

にほんブログ村

鳥ランキング