昨日、病院からの帰りの途中
駅前ビルの1階の店先に行列ができていたので
何だろうと思い、ちょいと覗いてみたら

たいやき屋さんでした
なんか無性に食べたくなって、
オヤジも行列に並んでしまいました~
店先のポップを見ると、
29日はフク(福)の日らしく
タイヤキが1個あたり30円引きだそうで

思わず「5個下さい」って言ってしまいました。
しかし、我が家の美食家のお姫様達には
ソッポ向かれてしまいました。
どうもここのお店は事前調査済みのようです
で、その後のたい焼き君の運命は..というと
ご安心ください、全て冷凍庫でお休み中です。
後でオヤジが責任もって食します。

何がフクなのか...
ちっとも福を味わえなかった日でした
←
駅前ビルの1階の店先に行列ができていたので
何だろうと思い、ちょいと覗いてみたら

たいやき屋さんでした
なんか無性に食べたくなって、
オヤジも行列に並んでしまいました~
店先のポップを見ると、
29日はフク(福)の日らしく
タイヤキが1個あたり30円引きだそうで

思わず「5個下さい」って言ってしまいました。
しかし、我が家の美食家のお姫様達には
ソッポ向かれてしまいました。
どうもここのお店は事前調査済みのようです
で、その後のたい焼き君の運命は..というと
ご安心ください、全て冷凍庫でお休み中です。
後でオヤジが責任もって食します。

何がフクなのか...
ちっとも福を味わえなかった日でした

今日は地震で延期になっていた眼底検査のため
休暇を取って市大付属病院まで行ってきました。

蛍光眼底造影検査って言うらしいのですが
初めての体験です。
どういう検査かっていうとですね
予め目薬で瞳孔を開いておいて
静脈から蛍光造影剤なるものを点滴で注入しながら
『はい、右上を見てください
次は右横、真下...』というふうに
強烈なストロボを当てながら
眼底の写真を何カットも撮って行きます。
K村さんの大好きな顔面シャワーならぬ
眼底ストロボですワ
これが、眩しいのなんのって
目の前は真っ暗どころか真黄色です
「先生、目の前が黄色いんですけど..。」
『うん、それ、造影剤のせいだから』
『大丈夫、気にしない気にしない』
悪いのは左目なのに、比較用に右目まで
虐められました
終わった後に看護師が処置室で
『恐ろしい程黄色いオシッコが出ますが
驚かないように』なんて言ってましたけど
会計を済ませてトイレに行ったら..
ホント蛍光色の鮮やかな黄色です
こりゃぁチ○コからバスクリンですばいw(゚o゚)w
本当に問題ないのかしらん....。

<イメージ的にはこんな感じ>
さて、結果発表は来週ですが
どうなりますやら....。

寒い日が続きます。
冬に戻っちゃいましたねぇ
三月ももう終わりに近いというのに
いまだにダウンが手放せません
中断していた休日の散歩を再開しました
暫く通らない間に川沿いの遊歩道も
だいぶ賑やかになってきました
赤く咲いていても、

白く咲いていても

「何さらしとんじゃい、この木瓜!」
な~んてことは、ここを通る人は誰も言いません

モクレンも痛々しい程切り刻まれても頑張っていますね
何か世間のサラリーマンの姿とかぶっちゃいます。

『タンよりは少しはマシなツバキかな』なんて..
誰かが言っていたのをふと思い出しました
ちょいと美しい話しでごめんなさい。

ヨシノちゃんは、この寒さで蕾のままでした
来週末は、この川沿いも淡いピンク色に染まりますかね
←
冬に戻っちゃいましたねぇ
三月ももう終わりに近いというのに
いまだにダウンが手放せません
中断していた休日の散歩を再開しました
暫く通らない間に川沿いの遊歩道も
だいぶ賑やかになってきました
赤く咲いていても、

白く咲いていても

「何さらしとんじゃい、この木瓜!」
な~んてことは、ここを通る人は誰も言いません

モクレンも痛々しい程切り刻まれても頑張っていますね
何か世間のサラリーマンの姿とかぶっちゃいます。

『タンよりは少しはマシなツバキかな』なんて..
誰かが言っていたのをふと思い出しました
ちょいと美しい話しでごめんなさい。

ヨシノちゃんは、この寒さで蕾のままでした
来週末は、この川沿いも淡いピンク色に染まりますかね
