オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

◇ 前線停滞

2010-09-24 14:51:00 | 釣り
おのれ秋雨前線め(`´メ)
しかも台風まで駆け足で邪魔しに来た。


   <秋雨にしっとり濡れるムクゲの花>

よりによって同時に邪魔するこたぁないでしょうよ
何ですかね...ったく!

この連休、「最果ての楽園」での~んびりと
釣りを楽しむことを計画して
宿まで手配して楽しみにしていたのに
全てがパァ~です。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

◇ 質量安全って何だ?

2010-09-23 09:28:00 | 
粗悪品しか製造しない某国

何か..其処に住む人間も粗悪品ばかりのようで
最近の異様な程の日本バッシング、何ですかねあれは...

その某国への出張者は、買って来んでもよいのに
現地調達のお土産をよく買ってくる



毳々しいパケージ
何が入っているかわからない。
オッソロシクてとても喰う気になれません。

聞くところによると、最近になって某国の政府当局は
野放し状態だった食の安全性確保に、やっと基準を設け
規制をかけるようになったようです。

で、その安全基準をクリアした製品に表示されているのが
QS(「質量安全」QualitySafety(品質安全)の略)マーク



安全性は向上したかのように思われますが...。

ところが、コピー王国、安心はできないようで
マークを勝手にコピーして表示した「バッタもん」も
かなり氾濫しているようなことも噂されています。

結果的には、あんまり変わっていないということでしょうか。



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

◇ 空中遊泳

2010-09-21 19:21:00 | 散歩
「空に浮いている~」

声のする方を見ると..

子供達が車両侵入止めにぶら下がって
空を眺めています。


<「にぎりっ屁」..なんてしないか>

何と!パンチラですよ(笑)

大人のおねえさん達なら大歓迎ですが
孫程の年代じゃぁ...ねぇ



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

◇ 寄生虫を食す

2010-09-20 15:48:00 | 釣り
釣り人なら良くご存知だと思いますが
真鯛の口の中に住むエイリアン、「タイノエ」


<画像は借用しました>

これって、海老や蟹と同じ甲殻類だそうです。
まぁ見りゃぁ判りますけどね

しかし同じって言ったって
喰えるかどうかは別でしょう。

でも世の中には、この手の寄生虫を
積極的に試食している人がいるんだとか


<画像は借用、あまり見つめると夢に出てきそうです>

その方のコメントでは、
このタイノエは空揚げにすると
「卵がいっぱい詰まった旬のシャコのような味で、
殻ごとパリパリいけて最高」なんだそうです。

試しに一つどうです?



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ