オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

絶滅危惧種

2016-07-26 19:50:00 | 動物
 
今月初めの頃でしたっけ

国際自然保護連合が発表した絶滅のおそれのある
動植物を記載したレッドリストの最新版によると
日本などに生息するスッポンが絶滅危惧種として
リストに掲載されたとか



そう言えばオヤジが住む街を流れる川でも
時折見かける事もありましたが

このニュースを聞いてから川で見かけるカメは

何奴も



此奴も



アメリカンばかり

あのスッポン達はどうしちゃったのでしょうか
最近見かけなくなっちゃいました

もしかして、川沿いの怪しげな中華料理店の
コックに見つかってしまったとか....




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

空似

2016-07-25 19:36:00 | 昆虫
 

蝉なんて久しく間近で見た事がない
とおっしゃる方々のために




ご用意しました



500mmのバズーカ砲で捕らえた
近所の桜の木でお休み中のアブラゼミ



よ~く見ると、他の動物に似ていませんか?
ワンちゃんのパグとかにね




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

照準器取り付け

2016-07-24 20:22:00 | 大人のオモチャ
 

今日は天気も回復しカワセミと遊ぶには
絶好のコンディションでしたが
午前中はカミさんと買い物で軟禁状態

午後からは暑くて外に出る気がしないので
引き蘢ってオモチャの改造です

で、普段から暖めておいたアイデアを具現化



バズーカ砲にモデルガン用の照準器を付けてみます
視野角の狭いバズーカ砲ってファインダーだけでは
素早いカワセミの飛翔は追いきれません

そこで、アマゾンで調達したモデルガン用の照準器を
付けてみます

そもそもこの照準器はカメラ用ではないので
専用の取り付け金具が市販されていません

ここの部分を自分でなんとかしようと
ホームセンターを覗いてみたり
物置の中を覗いてみたりして集めた金具やアルミ板を
切ったり削ったり穴あけしたりして



こんな感じで完成


カメラに取り付けてみるとピッタリです。



取り付け位置は顔を動かさないで
右目でファインダー、左目で照準器が覗けるような位置です


これでバズーカ砲でカワセミの飛翔も楽に追えます

うん

追えると思いますよ

きっとね




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ