オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

人懐っこい鳥

2017-02-08 20:16:00 | 野鳥
 


アオジ



野鳥の割には随分人懐っこい鳥で

オヤジが至近距離まで近づいても
逃げようともしません。


で、いつも地面の落ち葉の中を漁っています。



何を捜しているのかな?なんて
出会うたびに暫し観察(撮影)です

帰宅して画像を確認すると
小さい、丸い粒を口にくわえている姿に
必ず出会います。



木の実だと思いますが
    何の実でしょうかねぇ




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ



寒っ!

2017-02-07 19:34:00 | 野鳥
 

水上に立つコガモ



今日は朝出勤時よりも帰宅時の方が
寒かったですねぇ。
通勤は最寄り駅まで原チャリですが
風を切って走ると体感的には痛みを
伴う寒さでした

これじゃぁ明日の朝の原チャリのシートは
凍りついてパリパリでしょうか

1分1秒を争う朝に
これを融かすのが大変なんですよねぇ



また、木曜日は雪予報も出ていましたが
どうなることやらです

暦の上ではもう春なんですから
オヤジ的には寒いのはもう要らないですね。



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

大門

2017-02-06 17:43:00 | 風景


大門って言っても西部警察じゃないですよ

古すぎましたかね?


今日は午後から外出で

増上寺大門近くの某所で打合せでした



大門は現在耐震工事中でこんな状態です。



在りし日の姿はこんな感じでした。

打合せ時間よりも早く着いたので
時間調整で増上寺内を散歩しました。

門扉のこれ



オヤジ的には乳首に見えてしまいますが
思考回路がおかしいですか?


本殿と東京タワーも一枚



東京タワーはスカイツリーよりも
カッコいいですよね…って思うのは
オヤジだけですかね




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ


久しぶりの雨

2017-02-05 17:04:00 | 野鳥
 

今朝起きた時は快晴
でも天気予報では雨になると言う


  <阿久和川のカイツブリ>

ホントに降るの?って疑っていたら
あれよあよという間に曇ってきて
午後からは雨になりました。



久しぶりの雨ですよね
年が明けてから2度目くらいでしょうか?

雨もたまには降らないと
   作物も育たないしね



オヤジ的には雨は嫌いなんだけど
我慢しますか.....。



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

質が落ちた

2017-02-04 19:20:00 | 大人のオモチャ
 

度重なる落下衝撃に
全ての針がズレてしまったオヤジの腕時計



これでは電波を受信し自動で時刻修正しても
正確な時刻は表示出来ません。

我慢も限界なので買い替える事にしました。
一度電波ソーラ時計を身につけると
もう他の方式の時計には興味がわきません

だって、何もしなくていいんですよ
電池の交換も不要、時刻の調整も不要
カレンダーの修正も不要
オヤジ的には究極の時計です。

で、今回も同じ方式で予算的には
諭吉さんが一人程度にしました

水遊びもするので
防水性能は少なくとも10気圧は欲しい

というところで捜したら
      これになりました



少し予算オーバーでしたけど
驚いたのは、この価格帯の本体のケースのベースは
プラなんですねぇ



一番目につくところにはステンレスの薄い板を
プレス成形したカバーを被せてあります



いわゆるプラと金属のハイブリッドですね
また、文字盤のガラスもプラになっています
行き過ぎた原価低減のようでチョット
格好は宜しくない

日本ブランドの製品の質も
ここ10年位で随分落ちましたよねぇ

これも爆買人民共和国の人件費UPのツケ
でしょうか



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ