しらほぶろぐ

ブログタイトルはニックネームが由来。
日記代わりに身の回りの出来事を綴ります。

日の丸を背負った夏…

2007-12-12 07:02:12 | 05.熱血野球

2007.12.12(水)

星野JAPANが「北京オリンピック」出場が決まってから1週間あまり…
プロ選手のプライドに加え,“日の丸”を背負って戦った星野JAPANの面々は,相当の重圧があったはず…

“2004年夏”…同じ“重圧”を背負いながら戦った子供たちがいた…
一昨日の夜,夢の中に“2004年夏”の光景が登場した…

私の夢に出てきた出来事とは,「リトルリーグ野球全日本選手権大会」と「リトルリーグ野球アジア大会」の光景…
仙台東リトルリーグのコーチと選手という立場で,“親子出場”した大会である…

我が家にとっては一生忘れることの出来ない“2004年夏”…“日の丸を背負った”夏だった…

全日本選手権大会の会場となったのは,「阪神甲子園球場」他…
暑さと緊張の中,度重なる延長戦を制し,リーグ2度目となる全国制覇を達成…

アジア大会の会場は,グアムの「PASEO  STADIUM」…
照りつける灼熱の太陽と,時折嵐のように降りつけるスコール…結果は準優勝で世界大会への出場はできなかった…赤土のグラウンドに大粒の涙を流し帰国した…

今週15日,共に戦った2004年のメンバーと仙台で再会する予定だ…
父母の皆さんと一丸となって真剣に取り組んだ懐かしい思い出を“つまみ”に盛り上がりたいと思っている…再会が待ち遠しい…


【第38回ポカリスエット杯  全日本選手権大会】
(阪神甲子園球場他 2004年7月10日~11日)

1回戦:大町リーグ(信越代表)
     │1│2│3│4│5|6|計
───────────────
仙台東│5│3│0│2│6|0|16
───────────────
大 町 │0│3│2│0│0|0| 5

2回戦:行橋リーグ(九州代表)
     │1│2│3│4│5|6|7|計
─────────────────
仙台東│0│0│0│1│1|0|4|6
─────────────────
行 橋 │0│0│0│0│2|0|0|2

準決勝:八千代リーグ(東関東第一代表)
     │1│2│3│4│5|6|7|8│9|10|11|計
────────────────────────
仙台東│0│1│2│3│0|0|0|1│0|1|4|12
────────────────────────
八千代│0│0│0│3│2|1|0|1│0|1|0|8

決勝戦:東京北砂リーグ(東京第一代表)
      │1│2│3│4│5|6|計
───────────────
仙台東│3│1│1│2│0|7|14
───────────────
北 砂 │4│2│0│4│0|0|10


【アジア大会】
(グアム PASEO  STADIUM 2004年7月25~28日)

予選第1試合:VS.韓国
      │1│2│3│4│5|6|計
──────────────
日 本│0│4│0│0│0|3|7
──────────────
韓 国│1│0│5│0│0|0|6

予選第2試合:VS.中華台北
   │1│2│3│4│5|6|計
────────────────
台 北│1│0│1│2│0|4|8(0)
────────────────
日 本│0│1│0│0│1|0|2(6)
※台北の規定違反により勝利

予選第3試合:VS.香港
    │1│2│3│4│5|6|計
───────────────
日 本│6│0│0│0│4|1|11
───────────────
香港 │1│1│0│0│1|0|2

決勝:VS.中華台北
    │1│2│3│4│5|6|計
───────────────
日 本│0│0│5│0│0|0 |5
───────────────
台 北│2│0│5│0│0|×|7

 
あっ!…向かって左,私の後ろに映っているのは,東京ヤクルトの“佐藤由規投手”のお母さんではありませんか…由規投手の弟(息子と同級)とも一緒に汗を流しました^^

【本日の体重】 : 91.6kg(ダイエット開始から1年と315日目:-13.1kg)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする