2008.08.09(土)
「ヤッショ~^^!マカショ~^^!」の威勢のいい掛け声と「花笠太鼓」の勇壮な音色…今年も8月5日(火)~8月7日(木)の3日間,「紅花」をあしらった笠の群れが真夏の山形の夜に咲き誇りました…
花笠まつりは今年で46回目…3日間で県内外から122団体,約1万人の踊り手が参加…汗を光らせながら,伝統的な「女踊り」や豪快な「男踊り」などが披露されました…
ガソリン価格の高騰や東北地方で相次いだ地震の影響で観光客の減少が懸念されていましたが,3日間で「100万人」(例年と同程度)の観光客が「花笠まつり」を堪能したと報じられてました^^…
「♪花笠音頭」…
1.そろたそろたよ笠おどりそろた 秋の出穂よりまだ揃た
2.蔵王権現さんもお釜の夜は 笠のおどりに浮かれでる
3.吾妻十湯白布に五色 うば湯なめ川谷に湧く
4.赤湯ゆ煙りただようあたり 恋の花咲くぶどう園
5.菊は宮内あやめは長井 ばらの名所は東沢
6.肌の白さよ情けの深さ あの娘湯のまち上山
7.嫁ごとるならさくらんぼ娘 雪を眺むる尾花沢
8.花の山形紅葉の天童 雪を眺むる尾花沢
9.秋の山寺紅葉も見頃 私しゃ年頃紅もさす
10.招く東根自慢のものは お湯にりんごにさくらんぼ
11.酒田港へ紅花積んで 流す舟唄最上川
12.そろたおばこのすげ笠ごしに 浮ぶ鳥海出羽の富士
13.温海岳から吹浦かけて 出羽の三山夕涼み
14.蔵王むこどの鳥海嫁ご 出羽の三山仲人役
15.西の月山おがんできょうは ひがし蔵王の夏まつり
【本日の体重】 :92.3 kg(ダイエット開始から9日目:-0.2kg)
※目標体重「80kg」まで,あと12.3kg