信号機。分るかなあ、、、ミッフィー。
9月頭ミッフィーの国オランダへ。
ユトレヒト古楽祭。
ファルニエールの講習会で出会った台湾のリコーダー学生が
ユトレヒト音楽院で勉強しており、彼女のおうちに泊めてもらいました。
彼女もなかなかの苦学生。
一人暮らしのおじいちゃんの一軒家の一室を間借りしている。
他同居人2人。
小さな小さなお部屋に布団を2つ敷いて並んで寝ました。
彼女は日本語が少し話せるのですが、なんと、インターネットで見た
日本のドラマで勉強したそうです。ちょっとした会話は出来ます。
すこし会話に行き詰まると漢字を書けば
意味は分る。漢字という共通項で会話、フランス人よりも理解するに若干の近道。
オランダも雨が多いで有名ですが、毎回オランダ訪問ではお天気に恵まれており、、、ユトレヒトも素晴らしいお天気日和で、
ブリュッセルと違って、もっとおしゃれなお店が多いし、運河があり、
開放的で、楽しい雰囲気をもっていて大好き。
町を歩いていたら、へんてこりんな乗り物を発見。。。。
バー付き自転車。
みんな足に自転車のペダルが付いている。
みんな酔って、飲んで飲んで、こいで、こいで。。。。。
へんなの~~
そんな町のオルゴール美術館で行われる楽器展示会に。
一本素敵な楽器に出会ってしまいました。
春に行ったパリの楽器展でもその楽器に興味はあったものの、
いつも使っているバロックピッチ415ではなく、440ピッチで
使い道の利点から
泣く泣くさよならしていたのですが、
やはり、手に取り吹くと、利点やらそんなものは置いて
何か感じてしまい、そのまま我が笛ファミリーの一員となったのでした。
ファンエイクモデルという楽器。
これはG管です。
モデルはルネサンスタイプですが、内型はバロックタイプに近いもので
丁度中間。
ファンエイクの笛の楽園をはじめ、バロック初期時代の作品や、
イギリスのエアーなどで活用できたらな、、、と思っています。
音色はルネサンスよりで
響きが多く、愛着の持てるかわいらしい楽器です。
友達曰く、哀愁ある音色、、だとか。
我が家に来て一ヶ月。まだ笛鳴らし期間にしたいのだけど、
もう吹きたくて吹きたくて仕方ない気分にさせられる、、、
手ごたえとして一年後の音色の変化が楽しみな、
ファンエイク君。
ようこそわがやへ。。。。。
収穫の多い夏休みをすごしたわけでした
そういえば、そのユトレヒト前に、
哲学と法律の追試試験を受けたのですが、
もう死ぬほど勉強しました。
高校受験の時のように、朝から晩まで、ご飯、勉強、ご飯、勉強。
いやあ、フランス語で、
できるかい!!!
と何度も一人つっこみをしながら、
さすがに日本語が恋しくなったり、、、、
分厚いフランス語の教科書と友達のノートと日本語の教科書と日々怒涛の戦い。
こんな時に限って引越ししたばかりのおうちで、ネットが使えず
ウキペディアなどのサイトで調べられない。。。。
とにかく丸暗記だ!!!
と書いて書いて書いて書いて!!!
鉛筆2本使い切った甲斐あり、無事合格でき、
先週からマスターコース2年生が始まりました
濃い濃い夏休みでした。
9月頭ミッフィーの国オランダへ。
ユトレヒト古楽祭。
ファルニエールの講習会で出会った台湾のリコーダー学生が
ユトレヒト音楽院で勉強しており、彼女のおうちに泊めてもらいました。
彼女もなかなかの苦学生。
一人暮らしのおじいちゃんの一軒家の一室を間借りしている。
他同居人2人。
小さな小さなお部屋に布団を2つ敷いて並んで寝ました。
彼女は日本語が少し話せるのですが、なんと、インターネットで見た
日本のドラマで勉強したそうです。ちょっとした会話は出来ます。
すこし会話に行き詰まると漢字を書けば
意味は分る。漢字という共通項で会話、フランス人よりも理解するに若干の近道。
オランダも雨が多いで有名ですが、毎回オランダ訪問ではお天気に恵まれており、、、ユトレヒトも素晴らしいお天気日和で、
ブリュッセルと違って、もっとおしゃれなお店が多いし、運河があり、
開放的で、楽しい雰囲気をもっていて大好き。
町を歩いていたら、へんてこりんな乗り物を発見。。。。
バー付き自転車。
みんな足に自転車のペダルが付いている。
みんな酔って、飲んで飲んで、こいで、こいで。。。。。
へんなの~~
そんな町のオルゴール美術館で行われる楽器展示会に。
一本素敵な楽器に出会ってしまいました。
春に行ったパリの楽器展でもその楽器に興味はあったものの、
いつも使っているバロックピッチ415ではなく、440ピッチで
使い道の利点から
泣く泣くさよならしていたのですが、
やはり、手に取り吹くと、利点やらそんなものは置いて
何か感じてしまい、そのまま我が笛ファミリーの一員となったのでした。
ファンエイクモデルという楽器。
これはG管です。
モデルはルネサンスタイプですが、内型はバロックタイプに近いもので
丁度中間。
ファンエイクの笛の楽園をはじめ、バロック初期時代の作品や、
イギリスのエアーなどで活用できたらな、、、と思っています。
音色はルネサンスよりで
響きが多く、愛着の持てるかわいらしい楽器です。
友達曰く、哀愁ある音色、、だとか。
我が家に来て一ヶ月。まだ笛鳴らし期間にしたいのだけど、
もう吹きたくて吹きたくて仕方ない気分にさせられる、、、
手ごたえとして一年後の音色の変化が楽しみな、
ファンエイク君。
ようこそわがやへ。。。。。
収穫の多い夏休みをすごしたわけでした
そういえば、そのユトレヒト前に、
哲学と法律の追試試験を受けたのですが、
もう死ぬほど勉強しました。
高校受験の時のように、朝から晩まで、ご飯、勉強、ご飯、勉強。
いやあ、フランス語で、
できるかい!!!
と何度も一人つっこみをしながら、
さすがに日本語が恋しくなったり、、、、
分厚いフランス語の教科書と友達のノートと日本語の教科書と日々怒涛の戦い。
こんな時に限って引越ししたばかりのおうちで、ネットが使えず
ウキペディアなどのサイトで調べられない。。。。
とにかく丸暗記だ!!!
と書いて書いて書いて書いて!!!
鉛筆2本使い切った甲斐あり、無事合格でき、
先週からマスターコース2年生が始まりました
濃い濃い夏休みでした。