昨日、今日とオルガンコンサートに行ってきました。2つの違う教会、違うスタイルのオルガンで、
一つはBACHのオルガンをリメイクしたオルガンで、プログラムは、BACHまで。
今日のは、ロマン派初期のオルガンによる、ロマン派のコンサート。
ヨーロッパ各国からオルガニストがブリュッセルに集まり、一人ずつが2、3曲を披露したのでした。
パイプオルガンは色んな音がでて、あれは、楽器というよりも、メカニックなのですが、
それでも本当に一人ずつの弾き方で同じ楽器とは思えない、興味深いコンサートでした。
ロマン派の作品を聞く機会があまりないので、今日は、とてもマイナーなレパートリーだったようですが、
どの曲も興味深い作品ばかり。ロマン派はとくに、迫力と美が両極にありバランスも良いし聞きやすい印象がありました。
古楽の方は、私にはもちろん耳馴染みですが、きっと音楽を知らない人には、ロマン派のほうが聞きやすいのかな、、、と思いながら、
聞いていました。
夜は、7台のガンバによる、パーセル曲集。
7台のガンバがあつまるのももちろん稀ですが、パーセル&ロウズの鬱々とまた濃厚な音楽、
私は一番好きな作曲家がパーセル、しかも一番好きな楽器がガンバなので、何時間聞いても幸せに感じられる
ひと時でしたが、友達はそうじゃなかったみたい。
モダン音楽科の人は、初めのほうは、カオティックでびっくりした、(在り得ない不協和音がパーセルの魅力なので)
とか、意見は様々、趣味好みも様々。
世の中にはたくさんの音楽があり、たくさんのコンサートがあります。
生活の一部にいつも芸術を置いておくと、
生活が変わると思います。
小さなポストカードでもよいし、好きなラジオでもいいのです。
それは、自分で見つけて、見つけたうれしさと、それを置く愉しみ、そういうのが
大切なんだとおもいます。
何か、その小さな絵に目をとめるとか、ラジオの中から聞こえてくる曲に耳を傾ける、とか、
そういう小さな事から何か芽生えたりするのだとおもいます。
友達が、日記に、失敗は無関心から生まれる、って書いていました。
自分自身、心の深いところで、ぎくっ とするような一文だと思いました。
できるだけ、心が閉じてしまわないように、気を付けてないと、
見失ってしまいますよね。
ゆとりが無くなってしまうときは、本当に常日頃、余裕で生きてる人なんて誰もいないと思います。
でも、無関心って、冷たいですよね。。。
今日は、久しぶりにリハーサルで演奏していて、泣きそうになる美しい曲に出会いました。
ああ、次回の練習が楽しみ。自分の好きな曲に出会って、その中にいる時間は、本当に何にも変えられない。
今日の一日は、、、
①朝、寒いので、かなり起きるのに苦戦、、
②バロックハープのレッスン 生徒が休みがおおくて、いつもの倍私の為に時間があり、ラッキー
③通奏低音の授業。 インプロビゼーションが主に(今日はガンバ2台とリュートと私のハープ。みんな楽しんでました。)
④途中で抜けてお昼のオルガンコンサート
⑤急いで家にかえってお昼ご飯
⑥急いでリハーサルに出かける。
⑦ちびっこのリコーダーレッスンに出かける
⑧偶然先生に町で出会い立ち話
⑨急いで英語の学校いくが、すぐ早退
⑩パーセルのコンサート
⑪夜遅く帰宅、 ラーメンを食べる。
⑫ブログを書いている。眠くて仕方ないし、凍えそうに寒い部屋、、、体操してから寝ないと、寝れないので、今から体操。。。
長い一日。今週、一週間は、毎日こんな感じで、急いで、、、ばかり。
でも、来週はカーニバルバカンスで1週間お休みなのです~
うう。。。ばたんきゅ~~~~~
一つはBACHのオルガンをリメイクしたオルガンで、プログラムは、BACHまで。
今日のは、ロマン派初期のオルガンによる、ロマン派のコンサート。
ヨーロッパ各国からオルガニストがブリュッセルに集まり、一人ずつが2、3曲を披露したのでした。
パイプオルガンは色んな音がでて、あれは、楽器というよりも、メカニックなのですが、
それでも本当に一人ずつの弾き方で同じ楽器とは思えない、興味深いコンサートでした。
ロマン派の作品を聞く機会があまりないので、今日は、とてもマイナーなレパートリーだったようですが、
どの曲も興味深い作品ばかり。ロマン派はとくに、迫力と美が両極にありバランスも良いし聞きやすい印象がありました。
古楽の方は、私にはもちろん耳馴染みですが、きっと音楽を知らない人には、ロマン派のほうが聞きやすいのかな、、、と思いながら、
聞いていました。
夜は、7台のガンバによる、パーセル曲集。
7台のガンバがあつまるのももちろん稀ですが、パーセル&ロウズの鬱々とまた濃厚な音楽、
私は一番好きな作曲家がパーセル、しかも一番好きな楽器がガンバなので、何時間聞いても幸せに感じられる
ひと時でしたが、友達はそうじゃなかったみたい。
モダン音楽科の人は、初めのほうは、カオティックでびっくりした、(在り得ない不協和音がパーセルの魅力なので)
とか、意見は様々、趣味好みも様々。
世の中にはたくさんの音楽があり、たくさんのコンサートがあります。
生活の一部にいつも芸術を置いておくと、
生活が変わると思います。
小さなポストカードでもよいし、好きなラジオでもいいのです。
それは、自分で見つけて、見つけたうれしさと、それを置く愉しみ、そういうのが
大切なんだとおもいます。
何か、その小さな絵に目をとめるとか、ラジオの中から聞こえてくる曲に耳を傾ける、とか、
そういう小さな事から何か芽生えたりするのだとおもいます。
友達が、日記に、失敗は無関心から生まれる、って書いていました。
自分自身、心の深いところで、ぎくっ とするような一文だと思いました。
できるだけ、心が閉じてしまわないように、気を付けてないと、
見失ってしまいますよね。
ゆとりが無くなってしまうときは、本当に常日頃、余裕で生きてる人なんて誰もいないと思います。
でも、無関心って、冷たいですよね。。。
今日は、久しぶりにリハーサルで演奏していて、泣きそうになる美しい曲に出会いました。
ああ、次回の練習が楽しみ。自分の好きな曲に出会って、その中にいる時間は、本当に何にも変えられない。
今日の一日は、、、
①朝、寒いので、かなり起きるのに苦戦、、
②バロックハープのレッスン 生徒が休みがおおくて、いつもの倍私の為に時間があり、ラッキー
③通奏低音の授業。 インプロビゼーションが主に(今日はガンバ2台とリュートと私のハープ。みんな楽しんでました。)
④途中で抜けてお昼のオルガンコンサート
⑤急いで家にかえってお昼ご飯
⑥急いでリハーサルに出かける。
⑦ちびっこのリコーダーレッスンに出かける
⑧偶然先生に町で出会い立ち話
⑨急いで英語の学校いくが、すぐ早退
⑩パーセルのコンサート
⑪夜遅く帰宅、 ラーメンを食べる。
⑫ブログを書いている。眠くて仕方ないし、凍えそうに寒い部屋、、、体操してから寝ないと、寝れないので、今から体操。。。
長い一日。今週、一週間は、毎日こんな感じで、急いで、、、ばかり。
でも、来週はカーニバルバカンスで1週間お休みなのです~
うう。。。ばたんきゅ~~~~~