EMI’Sーベルギー日記ー

リコーダー奏者EMIのブログ、2005.11.09開設。気ままに綴るブログです。
ただいまブリュッセルにてサバイバル中

リコーダー試験

2013年05月29日 | 演奏会
昨日は教えてるアカデミーのリコーダークラスの試験があり、この一年の進歩を披露し合いました。

ベルギーは市ごとに、王立芸術アカデミーがあり、
音楽から写真や、演劇、ダンスや、陶芸など、いろいろな授業を誰でも受ける事ができる専門学校が設置されていて、
国が運営しており、たいていのアカデミーは、子供は無料です。


私の務めるSPA市は、お水メーカーで有名で、とてもバブルな地域で、カジノがあり、
その中の絢爛豪華なコンサートホールでは十何年前から古楽フェスティバルが行われています。
すごく田舎ですが、外国からの有名な古楽奏者を招いての演奏会も開かれています。
私も音楽院の学生だった時から毎年出演させてもらっていました。


そんな古楽も盛んなSPA市なのにアカデミーには、リコーダー科がありませんでした。
そこで、リコーダークラスを設けたいという事で、2年前に私の所にひょっこり話が来たのでした。


去年は本当に手探り状態で、教頭先生に助けてもらいながら、試験や試験官、授業プログラムや、通知表など、
公けのフランス語なんぞわからぬ私も何とか一年務め、二年目の今年は、リコーダーアンサンブルクラスまで開講することができました。私のフランス語レベルでいつクビになるか、内心びくびくですが、、


二年目は、新しい生徒も増えて、昨日は、リコーダー科の試験が行われました。
今年一年、オープンキャンパスや、4月にコンサートも開いたおかげで、子供も大人の生徒も、
皆人前で演奏することを、自分を表現する場にして、その場を自分なりに楽しんでいて、
その姿に、私も励まされ凄く嬉しく、リコーダー指導は私には本当に天職だなと思いました。

それぞれが、自分自身の演奏にプライドを持って、それを人前で提示した喜びを感じていたようにおもいました。


いわゆる学校の学芸会のような即席音楽ではなく、
プロのオルガンやリュート奏者に伴奏をサポート(大きな大きな!)してもらい、大きな教会と大きなパイプオルガンで
練習したり演奏する機会があります。アカデミーの方針で、

「生徒自身が、演奏者。」


ただの習い事ではなく、演奏者として舞台に経つことが出来たという事が、この結果を導いてくれたのかなと思います。


そういう輝いたみんなの姿を見る事が、教師として、何よりの喜びです。
私は事あるごとに、生徒さんに演奏の場を与えようとします。(すごく拒否される事はしばしば・・・)
実は、輝いたみんなの姿を見たいからでもあります。



小さいころからリコーダー少女だったのですが、
幼いころから人前で演奏する機会が沢山あり、いつも緊張して失敗も沢山しましたが、
毎回良い経験や泣いたり笑ったりのドラマがあり、
それを人と共有したり、それを表(コンサート)に出す事は、本当に素晴らしい事だと改めて思います。




そして、今改めて思う事は、そういう事を、できるだけ私は、私の生徒さんとは一緒に共有したい、
きちんと整った環境で、演奏者として色々感じてもらいたいと思うのです。




毎日毎日、プロになるわけじゃないのに
何でエチュードしてるんだろうと、疑問に思う、、、専門的なトリルの指使いなんか知って何になるのか、

と、モチベーションのすごく高い生徒さんたちが、私に悩みを打ち明けてきたことが、しばしばあります。
日本人も、ベルギー人も。音楽だけにかかわらず、言わば、方向性を見失う時期が誰にも来るものです。


私はそれにどうやって答えたらいいのか、私自身日々勉強しているので、分かりませんでした。

でも、今言うとしたら、月並みですが、、、


「リコーダーで、音楽で、素晴らしい経験をする為。」


綺麗な物を見る、聴く喜び、それは、生活を豊かにして、人生を豊かにしてくれます。
それを、人と共有する為。


そのために、私はやっぱりどの生徒さんにも、それを一緒に共有できる環境を出来るだけ作りたいと
思っています。音楽を愛する心を、表現する事ができるなんて、なんと素敵な喜びでしょう。
例えば、愛する人に、毎日ラブレターを書いて、感情をこめて読めますか?





リコーダー試験の後、パーカッションの試験の試験官もしました。なんとも始めての世界。
ドラムの試験は、楽譜のリズム、複雑で正直ついていけませんでした。
あんな複雑なリズム、ちびっこたちに、どうやってレッスンして仕上げるんだろう。。。
アカデミーに来ているちびっこの中には既に、未来を予想させる音楽家がいて、レベルも高いです。
日本にもそういう学校があれば、、、。



私は古楽ハープをアカデミーで勉強していますが、学校に楽器があり、
プロフェッショナルの先生とまずは楽器に、触れてみて、弾いてみて、試してみて、
というところから始めました。


日本の音楽環境は、大抵十分に整っており、裕福で贅沢。

なのに、少しずれていると、私は思います。



確定申告

2013年05月29日 | 日記
https://www.facebook.com/emi.shiraki/pos
何という花なのでしょう。春に良くみる不思議でかわいい花。つぼみもかわいいけど、咲くとウサギみたい。

今は年度末で、確定申告の時期です。
去年は友達に教えてもらいながら自分で記入提出しましたら、呼び出しを喰らい、一時どうなるやら、、税務署にいったらすぐ解決したのですが、今年は税務署の税理士さん助けに頼ろうかと思い、昼に行ってみると、遅過ぎ、、と言われました。7:30にチケット配り、毎日500人くらい来るって。。。何時間待ちなんでしょうか、、。この前新聞にベルギーでは平均10時間確定申告に時間を費やすと書いてありました。

ベルギー暮らしは、待ち時間との闘いです。ひたすら無になるか、本とウォークマンとお菓子持参か、、、今年は、無事終えるだろうか、、、楽しいヴァカンスを過ごせますように、、、。

ワインフェス

2013年05月26日 | 日記

ワインが大好きなわたくし。
今週末はフランスワインフェスティバルがあり、ボルドー始め、色々な地域、お城のワインが集結、試飲出来きます。日曜日までやってます。

7ユーロでワイングラスと5種のワインを頂けます。スイートワインから、白、ロゼ、赤を試せます。
ここ数日お天気が悪く寒かったベルギー、昨日は太陽がでて、青空の下で飲むスパークリングは、贅沢なバカンス気分を味わえます!






vivaldi concert演奏してきました。

2013年05月25日 | 演奏会

Vivaldi concert 、片田舎の教会にもかかわらず、満員御礼で無事終了しました。テレビ局のカメラも来ていて、放送されるそうです。わお!私たちは、今日しらされました。リコーダーで演奏会のコンチェルトのソリストで呼んでもらえるのは、本当に有難い、また素晴らしい音楽家たちに囲まれて、また一つ、素敵な思い出が出来、沢山の拍手とスタンディングオヴェーションを頂き、本当に幸せな気分です。

演奏会後のお茶会で、次の話も??

リコーダー奏者として人生で何度コンチェルトを演奏出きる機会があるんだろう、、とふと思うと、やっぱり日々いつかの機会にレパートリーを蓄えておかなければ、と思いました。

今まで自分でコンサートをマネージメントする事を避けてきたところが実はあるのですが、そろそろ自分でベルギーでもやってみようかな、と思えるような、ミュージシャンからたくさんの刺激的をもらえました。

一つ一つの経験が財産ですね。

天気

2013年05月23日 | 日記
今日のお天気、雪以外全部一日にきたんじゃないかという、あり得ない5月の異常で意地悪なベルギー。激しく夜中眠れないほどの、爆弾でも落ちたかくらいの落雷
、窓にたたきつける土砂降りの雨に始まり、日中、5分置きに、土砂降り、曇りの繰り返し、夕方、今までなんだったの?というくらいの見事な晴天の後、雹が、、、。


激しすぎます。人間だったら、完全に嫌われます。野外で働いてる人たちは、今日はほんと悲惨な一日だったんじゃないかな。。。


一度出して着てみた半袖のワンピース、春のコート、たった一度だけです。

桜は咲けど春は来ず。今日を異常気象と呼ばず何と言うのか。暑い夏でも来るのかな。



24日(金)20時~ VIVALDIコンサートお知らせ

2013年05月20日 | 演奏会
5月24日(金)20時より、
Sauvenière Gembloux という町の教会でコンサートに出演します。
全曲VIVALDIのコンサート。

VIVALDIの華やかな歌曲、モテット他、リコーダーコンチェルト「夜」も演奏させていただきます。
この曲の中には、「おばけ」と題された水の都ヴェニスの美しく静かで少しミステリアスな風景を思い起こすような作品です。
素晴らしい音楽家と共演できる事にうれしくアナンスさせてもらいます。

ブリュッセルとナミュールの間くらいの場所ですが、
もしお時間があえば是非いらしてください。

白木絵美
Réservez dès maintenant vos places pour venir nous écouter le 24 Mai à 20h à l'église de Sauvenière (Gembloux).
Nous interpréterons toutes des oeuvres de A.Vivaldi :
- "In furore Iustissimae irae"
- "Laudate Pueri"
- "Nulla in mundo pax sincera"
- "La notte" - concerto pour flute

Les musiciens sont :
Aurélie Moreels - Soprano
Emi Shiraki - Flute
Madoka Nakamaru - Violon
Rafael Nùñez Velazquez - Violon
Karina Staripolsky - Alto
Marian Minnen - Violoncelle
Sanne Deprettere - Contrebasse
Wouter Dekoninck - Clavecin

Nous cherchons également à rejouer ce concert ailleurs. Si vous connaissez des gens intéressés, n'hésitez pas à les mettre en contact avec nous, ou à les inviter au concert. Merci!

NB. PAF 15 euro. Réservations souhaitées par mail : au.moreels@gmail.com ou par sms:0495208139

和食

2013年05月19日 | 日記

アクセサリー作りが趣味です。結構たまってきました。黙々と作ります。5分くらいでできちゃうけど、、
、。最近は、ストレス発散にもなっているようで、いい集中が出来て、そして短時間でできるので私にはとてもいいみたいです。
同じく、大阪の母親は、ミシンにこっているらしく、服のリメイクやらが趣味になったそうです。
小さいころから、カバンや服を作ったり、いろいろなものが手作りだった、白木家。
それがコンプレックスだったころもあったなあ。。。



今日は、一日なーにもない日曜。久しぶり。。。。
朝から洗濯やら掃除、日曜日マルシェにいって、帰りにまたアクセサリー部品を買ったり、気づけば、八時!最近は、よる9時でも昼間なので、ついつい夜更かししてしまいます。


今日は、ひさーしぶりに、鮭と大根が安かったので、焼きジャケに、昨日日本スーパーで賞味期限切れ寸前のお豆腐を1.5ユーロで購入。揚げ出し豆腐に大根おろしたっぷりかけて。久しぶりの和食贅沢。お豆腐が値上がって買えません。。。納豆、豆腐、魚があまり食べられないのは、やはり辛いです、、、。

久しぶりに身も心も栄養補給できました!



ところで、ブリュッセルはこの週末、ゲイフェスティバルがあり、センターはすごい盛り上がりだったようです。
もちろん、ビール!!屋台が並びお酒や、ダンスやら、仮装やら。
私はたまたま友達と、前夜にその近所に飲みに行っていて、そのあと、寄ってみよう!という事になり、
ゲイカフェが並ぶ通りにいくと、凄まじい数のゲイたちが路地裏で飲んでいました。。。そして、、

なんと音楽仲間が、、、。彼がゲイだと、その時初めて知りましたん。

ぇ〜Emi知らなかったの〜?みんな知ってるよぉ〜ん(≧∇≦)

と、いつもと若干話し方が、違った、、。

私のまわりの男性はほぼ、そちらの方な上に、国籍も年齢もみんなバラバラなので、
あまり気にならなくなるのです。。。

でもみんな楽しそうで、心おきなくフェスティバルを楽しんでいました。

おやつタイム

2013年05月19日 | 日記

パン コチュジャンというフランスのパンチェーン店。ベルギーにもたくさんあってBioのパンやカフェレストラン、お菓子が置いてあり、よくお茶はするのですが、初めてケーキを買いました。六年越しのショーウインドーからのご対面!こちらは意外にもあまり生クリームのケーキがないのですが、一つ、メイヴェイユーという、極上みたいな意味のポピュラーなケーキ。
メレンゲに囲まれた生クリームのケーキ。半分しか食べれませんでした。。。甘すぎて頭悪くなりそう。美味しいけど、、、



最近寝る前や、水筒持参で、ハーブティーを良く飲みます。
お気に入りの紅茶屋さんで。
いつも賑わう小さな店内。店員さんたちは、まるで薬屋さんみたいに、要望を聞いて、それぞれに合わせたお茶を出してくれます。

寝る前に飲む、品の良いバラとフルーツ系の香りのハーブティーと、リラックス効果のあるレモングラスが入ったお茶を。みんなお茶が大好きです。
日本のお土産は、日本茶をよく贈ります。日本茶も人気で、沢山おいてあるけど、日本産とはやっぱり異なり、ヨーロッパ人用にブレンドされています。水も違うので、緑茶はあんまり美味しく味が出ないので、私はもっぱら紅茶やハーブティー。
美味しいコーヒー豆も探したいなあ。

ブリュッセルの車窓から

2013年05月14日 | 日記
ブリュッセルの車窓から、、、






列車で移動が多い私のベルギー生活。首都と言っても、電車で10分も走れば田園風景が広がります。

今の季節、牧場には羊や馬の赤ちゃんがゴロゴロ、可愛い風景に癒されます。

今日は、ブリュッセルの街中の線路内で、野生のリスが走るのを見ました!
リスを見るのは二回目ですが、わりと大きくて、いかにも野生的で一瞬にして走り去りますが、あのシッポは、リスだ!という、、上手く言えませんが、ちょっとコミカルな瞬間。

まだ肌寒く、コートやマフラー姿で、満開だった桜も一瞬でちり、ザ・ベルギー!という雨がシトシト曇り空の今日この頃です。

昨日、初めて人前で、自分の新しいハープでソロ曲を演奏しました。沢山のコメントも頂き、意外にも好評で本人びっくり。。

この二週間ほど、あまりにも忙しかったので、手に負担をかけ、何日か、練習を休んでいたので、さらう時間があまりなかったのですが、落ち着いて演奏できたのが実際自分でも驚き発見、これから、少しずつハープの活動も増やしていけたらいいなと思っています。

自分が使うハープを弾いている人がいなくて、自分で弦を張り替えて自分好みの良い音を探して、いつも半信半疑で弾いている自分がいますが、昨日は、良い経験と、また一歩前進した感覚がありました。

次は久しぶりに、18世紀バロックイタリアン!Vivaldiのコンサートです!
すごく良いコンサートになりそうです!



図書館コンサートホール

2013年05月11日 | 演奏会



アールヌーボーの図書館。今はコンサートなどに使われたりしているようです。ブリュッセルの公園の中にあって素敵で豪華な建物内でリハーサル。

図書館の空気や匂い大好きです!こんな美しい図書館があるなんて、、、

ブリュッセルは建築物も興味深いものが沢山あり、オルタのデザインした家や、アールヌーボーの家がたくさん街の中にも見られます。この図書館の近くには、歴史美術館、凱旋門もあります。

六年近く住んでますが、まだまだ行っていない場所も沢山あります。公園も沢山あり、森もあります。今日はリラの花が辺り一面香っていて幸せな気分にしてくれました。何と上品な香り。これが、リラなのか!
友達に教わりました。
自然と歴史建造物、美術、芸術にあふれたブリュッセルは本当に美しい街です。


オマケ、、、
友達にもらった種。芽がでました^o^
紫蘇ちゃん。夏に食べられるかなあ。。楽しみ~!