日和見散策

タラタラぶら散歩

サネカズラ

2018年12月10日 | みんなの花図鑑

多摩森林科学園にて

瑞々しく一見 美味しそうな サネカズラ(別名ビナンカズラ)
あまり味がしないらしいです(-.-)



ノササゲ


ヤブコウジ


ムラサキシキブを背景にクサボタン


オオモクゲンジ

コチラは8月末に咲いていたオオモクゲンジの花




キジョランの果実は割れているけど、
残念ながら 名前の由来となる綿毛をまとった種が出てくるには
あともう数日先でしょうか・・・。

葉裏を覗き込んでみたら・・・7mmほどのアサギマダラの幼虫がいました♪
無事に冬を越してほしいですネ。






12月に入り季節は変わりましたが
未だ台風による傷跡(土砂崩れや倒木)が残る広い園内を
整備している方々につくづく感謝です<(_ _)>





コメント (2)

カラスザンショウ - 薬用植物園

2018年12月05日 | みんなの花図鑑

都立薬用植物園にて

10m程ある落葉高木 カラスザンショウ 
落ちていた果実や樹皮を見ると なるほどサンショウっぽいですネ。



落葉低木 サンショウ



冬でも一部 葉が残る事からフユサンショウ(半常緑低木)





コチラはムクロジ 偶数羽状複葉
パッと見 似ていますが、冒頭のカラスザンショウは奇数羽状複葉
どちらもイイ感じに黄葉していました♪



カマツカ


ムラサキシキブ


ドウダンツツジ


イヌブナ


メグスリノキ


イロハモミジを背景にホソバイヌビワ


ハナノキの落葉 美しい・・・紅葉も彩り色々ですネ(^^)/






青空にコウテイダリア
花が少なくなってきて、次から次へと筒状花に虫たちが訪れていました。



こちらも草丈2m以上になる スギモリケイトウ
涼しくなって更に色鮮やかになり、染料に利用されるとの事です。




コメント (4)

コセンダングサ

2018年12月01日 | みんなの花図鑑

野山北・六道山公園にて


通る生き物を待ち構えている様なコセンダングサの群生
私には花が残っていないと センダングサとの区別はちょっと難しい~(´ω`)


同じように ひっつき虫 キンミズヒキの紅葉した果実










クヌギ、コナラ、ミズキ、アカシデ等々 雑木林全体が色づいてきました♪


と、落葉の上をせわしなくヒラヒラ飛ぶ2cmくらいの蛾が
あまりにも沢山いたのでインフォメーションセンターをたずねたところ・・・
クロスジフユエダシャクのアタリ年で
飛んでいるのは全て雄、落葉にかくれた雌を探しているとの事デス。




ここの所、穏やかな日和が続き

ボケ

オオイヌノフグリ

ヘビイチゴ


カントウヨメナ






水稲学習園辺りのイロハモミジの紅葉も見頃です
青々した二番穂が出ていましたー(^^)/
コメント (2)