日和見散策

タラタラぶら散歩

ウオトリギ - 薬用植物園

2020年06月29日 | みんなの花図鑑

都立薬用植物園にて








ウオトリギ (シナノキ科 ウオトリギ属)
ハッキリした雌雄異株ではないらしいですが
黄色い葯のある雄花的な株と雌花的な株になるみたいです




10月半ば、雌株的な株に生った果実(面白い形ですネ)


そういえば同じウオトリギ属の我家のスイレンボク
悲しいかな枯らしてしまいました・・・(';')





ノコギリソウ


カワラナデシコ


マツモトセンノウ


ホタルブクロ


シナカンゾウ


カギカズラ






トウキ




ウイキョウ(フェンネル)




アンミ・マユス(ドクゼリモドキ、ホワイトレースフラワー)
夏はセリ科の植物が元気ですね~



温室では

ヒョウタンウツボカズラ




カカオ


ジャボチカバ 果実を生食するそうですが美味しいのかなぁ




ハンゲショウ


ラベンダー


暑さに体が慣れてきたけど、マスクをしながらの散策は厳しい季節となってきました(*_*)









コメント (2)

オカトラノオ

2020年06月25日 | みんなの花図鑑

狭山丘陵にて








オカトラノオ (サクラソウ科 オカトラノオ属)
比較的 日当たりの良い草地に生え、傾いた長い花序の上側に偏ってつき
1cmほど花の雄蕊の花糸に毛があります
方言でイヌノシッポバナ、ネコノシッポと呼ばれるそうです∪^エ^∪






ヤブレガサ




ガクアジサイに小さなカマキリ(フリーズ!)


ヒヨドリバナ蕾


リョウブもまだ蕾










前回、6月初旬に見たギンリョウソウは
お天気との具合をみていたら・・・すっかりタイミングを逃してしまいましたが
雌蕊が膨らみ、雄蕊のオレンジ色の葯が分かりますネ~(._.)










そして、謎のキノコが彼方此方に・・・






数ヶ所、オオバノトンボソウの蕾が確認できたので また次回のお楽しみ♪
(ちゃんと開花タイミングに気をつけて・・・)



コメント (4)

キショウブ

2020年06月21日 | みんなの花図鑑

野山北公園にて




キショウブ (アヤメ科 アヤメ属)
ヨーロッパ原産で明治時代に導入した栽培品が逸失
美しい鮮黄色の花が水辺を彩りますが
水域での繁殖力が旺盛で各地で野生化している為、要注意外来生物だそうです(._.)



ヤネタビラコ


ブタナもよく見かける帰化植物ですネ






トウバナ




ノミノツヅリ


8mmほどの小さなカメムシ(アカヒメヘリカメムシでしょうか)


キマダラカマキリ






キツネノボタン


イグサ科かなぁ・・・




コアジサイは終わり頃ですが 花柄の紫色がキレイ~♪


セイヨウアジサイの季節へ








谷戸からの湧水はミズバショウや体験学習の水田を潤し、空堀川へ流れてゆきます(^^)/





コメント

ムヨウラン

2020年06月15日 | みんなの花図鑑

高尾山にて






ムヨウラン (ラン科 ムヨウラン属)
落葉の多い林床で菌類と共生して栄養を得る腐生植物
舌弁に毛状の突起がある淡い黄褐色の花は保護色のように目立たず
通り過ぎてしまいそうですネ(*^^*)


サイハイラン






一号路やケーブルカー山頂駅は ほぼ終盤となっていましたが
六号路ではスギの大木に着生した美しいセッコクに間に合いました♪
(しかし、遠くてブレブレ・・・(+_+))






ギンレイカ




ウメガサソウ


テイカカズラ






イナモリソウは花後かなぁっと諦めておりましたが・・・
ホシザキイナモリソウや白花に出会えました


緑色の若い果実だけど

キブシ


コクサギ


ハナイカダ






ヤブムラサキ


ウリノキ




カナウツギ


マルバウツギ


ウツギ


ヤマアジサイ






三ヶ月ぶりの高尾山、春先に改修工事をしていた三号路も新しい橋になり
初夏を超え 蒸し暑さにヘトヘトになりながらも幸せを実感した一日でした(^^)/





コメント (4)

シスタス - 薬用植物園

2020年06月11日 | みんなの花図鑑

都立薬用植物園にて




シスタス スノーファイヤー (ハンニチバナ科 ゴジアオイ属)
地中海沿岸原産でアロマオイルなどの精油に利用されるそうです
アオイに似た花を咲かせる事から 別名ゴジアオイ(午時葵)
白花に濃紅色の斑点が目立ちますネ




オカウコギ(ウコギ科)


ヨコグラノキ(クロウメモドキ科)


ウメモドキ(モチノキ科)


マメガキ(カキノキ科)


アブラチャン(クスノキ科)
名前の由来の果実、沢山実っておりました♪




ニオイハンゲ


オオハンゲ


アワモリショウマ


ムラサキ


クサナギオゴケ




ホシザキユキノシタ
線香花火の様で可愛らしいですネ




クララ


ムラサキウマゴヤシ


タンジン


ウツボグサ


ペンステモン スモーリー(オオバコ科)
パッと見、シソ科のラショウモンガズラにそっくり


ヤグルマギク
待ち遠しかった開園再開ー(^^)/
鳥や虫たちも活動して すっかり夏景色の園内でした










コメント (6)