都立薬用植物園にて
ノカンゾウ
草丈70cm 花径7cmくらいの一重咲の花が数個つき下から順に上向きに咲きます。
ヤブカンゾウ
草丈1m 花径8cmくらいの八重咲でノカンゾウより一回り大きく華やか。
共に一日花ですが次々と咲き
曇天の元、鮮やかな朱色~橙黄色は何だか元気になりますネ♪
ロックガーデンでは草丈1~1.5mに伸びたユウスゲ(別名 夕菅、黄菅)が風に揺れていました
夕方から咲き始め、翌日の午前中には萎む事からだそうです。
雑木林エリアではヤマユリの良い香り
オニドコロ雌株の花は下垂
オニドコロ雄株の花は直立
ムラサキミツバ(黒三つ葉、銅葉三つ葉)
花径3mmほどの可愛らしい~(*^^*)
オオボウシバナ(大帽子花)
帽子花はツユクサの別名でオオボウシバナはツユクサの変種
美しい青色色素は水で希釈すると色を失う性質から友禅染の下絵描き用として利用されます。
カワラサイコ
スズカケソウ
マネキグサ
ヤマハクレン(山玉蘭)
目の高さに咲いている姿が見たく、懲りずに来園・・・おしいぃ(._.)
ボランティガイドの方曰く、夜に開花するので「夜の観察会があればね~」と
原産は中国南部の標高1500~2000mの山地、人知れずひっそり咲いているのでしょうネ。