日和見散策

タラタラぶら散歩

ヤセウツボ

2019年05月14日 | みんなの花図鑑

狭山公園にて




マメ科のシロツメクサなどに寄生するヤセウツボ(ハマウツボ科)
多摩湖堤防の斜面にニョキニョキ・・・外来植物だそうです。



シロツメクサ


アカツメクサ


ヘラオオバコ


アカバナユウゲショウ




銀色に輝くチガヤ




ヤマツツジとアゲハチョウ


ミズキ


カラマツの新芽


河津桜のサクランボ(美味しいかな?)




パークセンター前の色鮮やかな花壇






オルレア・ホワイトレース 果実が面白い形ですネ。




日差しが強くなってきましたが爽やかな風が心地よく
この時期、午後になると霞んでしまう富士山が見えましたー(^^)/





コメント (2)

ヒトリシズカ

2019年05月09日 | みんなの花図鑑

陣馬山にて




輪生した葉の中心から白い糸の様な花穂のヒトリシズカ
名前の由来は舞姫「静御前」との事ですが・・・( ^^) _U





ニリンソウの群落


チゴユリ
陣馬山の標高は857mなので、家の近くの植物園では終わりかけている花々にまだ会えますネ。




ラショウモンカズラ


ヒメウツギ


ヤマルリソウ


モミジガサ


ヤブレガサ










連休後半、新緑が美しく心地良い日和
高尾山ほどではないですが山頂はたくさんの行楽客で賑わっておりました。




花期が長いタチツボスミレ


ヒメスミレ






花弁が厚く、太めの距のアケボノスミレ


アカネスミレかなぁ?(スミレは難しいですね)




この日、13時ころには下山したのですが
みるみる雲行きが怪しくなり雷雨と雹に・・・最近の天気予報の精度に驚きデス<(_ _)>








コメント (4)

キンラン・ギンラン・ササバギンラン

2019年05月04日 | みんなの花図鑑

玉川上水にて








玉川上水緑道傍の少し明るめの雑木林で咲くキンラン(ハナグモが踏ん張っております^^)






ギンラン






ササバギンラン
キンランより遅めの開花のギンラン・ササバギンランですが、ちょうど見頃でした♪



シラン


フタリシズカ


ミヤコワスレ(野春菊)





ヒメウツギ


ツリバナ


ミズキ


アカシデ






一雨毎に芽吹き緑が濃くなり、散策道には気持ちの良い風が吹いていました(^^)/







コメント (2)

ザゼンソウ - 入笠山

2019年05月01日 | みんなの花図鑑

入笠山にて




入笠湿原の春を告げるザゼンソウ(達磨草)
花を囲む茶褐色の部分を仏炎包と呼び、茎が変化したものだそうです。



ミズバショウもやっと出てきたばかりデス




歩く分には気持ち良い日和でしたが、まだ冬枯れた風景が広がります。


コチラはズミの花やスズランの香りいっぱいの6月頃
また昨年、雨に降られた湿原もしっとり落ち着いた感じで好きです。










いつも草花散策に没頭して時間の関係で湿原どまり
今回は久しぶりに山頂まで・・・思いの外、登山道には雪が残っていました(';')








360度パノラマビューの山頂 冠雪した八ヶ岳やアルプスの山々が美しい~(^^)/





ダケカンバ




水分と光合成だけで成長する サルオガセ(霧藻) 




レンゲツツジの実殻とまだ堅ーい蕾






ツノハシバミ






麓までは春が来ています♪


ゴンドラ山頂駅まではあともう少しですネ。



<おまけ>

双葉パーキングで撮った富士山
できかけの薄っすら環水平アークが写っていました(←この時は気が付いてない)
この後、バスの車窓から見えたのですが・・・儚くも下車した頃には消えていました。






コメント (2)