殿ヶ谷戸庭園にて
ヒメチドメ (ウコギ科 チドメグサ属)
やや湿った木陰や石垣に地を這う様にはえる多年草
葉は無毛で掌状に5~7裂する
花径1.5mmほどの淡緑色の花、扁平な円形の果実・・・
裸眼ではよく分からない位小さく、ファインダー越しにやっと確認できました
(撮っている間、大汗と藪蚊攻撃に気力が無くなりブレブレ量産f(';'))
アイナエ
コケオトギリ
ウリクサ
ヒメヤブラン若い果実
ヤマユリは残り花・・・
オオマツヨイグサ
ヒメヒオウギズイセン果実
シライトソウ果実
キツネノカミソリ
レンゲショウマ
コバギボウシ
オミナエシ
カナヘビ(何だか仁王立ちの様ですネ~(^^))
連日の猛暑・・・この日も蒸し暑く、エアコンの効いた展示室で暫しクールダウンです
暑い中、お出かけでしたか。
私も、アイナエやコケオトギリなどが気になっていましたが
木陰ならまだしも、太陽ギラギラの下ですものね~
勇気がでませんでした。
ちょうどコケオトギリの種を見たいと思っていたところでした。
実は3裂するんですね。ありがとうございます。
この暑さはまだまだ収まらないようですね。
どうぞお気をつけてお過ごしくださいね。
国分寺にある自然をたくさん見せてくれる庭園なんですね
蚊の攻撃、分かります。
今年は暑くて、散策が少ないので、まだ私は攻撃にあってないです^^;
レンゲショウマ、
何回か書きましたが火事で消失した高蔵寺、
一部のお庭だけは残り、先週、レンゲショウマを
見に行ったんです
ひっそりと咲いていましたよ。
昨日、昭和記念公園にサギソウを見に行ったんですが、
今年は、猛暑で、鉢で育てられた数輪だけを
見ることができました。
今年の猛暑、ほんと異常です。
熱中症に注意しましょう
そう、アイナエやコケオトギリが見たくて殿ヶ谷戸庭園へ行ってきました。
アイナエ群生は柵から離れた所でちょっと残念でしたが
今回 ちょうどコケオトギリの果実が割れた状態が見れて嬉しかったデス。
そして、更に小さいお花のヒメチドメはベンチの傍に生えていて
小休止している時に気が付いた次第です
屋敷林が程良く木陰をつくってはくれていたけど・・・
やはり、猛烈に暑かったぁ~
それにしても今シーズン、台風が少ないように感じます
余り強くない程度の台風でこの停滞した気圧の変化があるとイイですね。
高蔵寺のレンゲショウマを見に行かれたとの事
火災を乗り越えて咲く姿、愛おしいですネ。
そして更なるお寺の復興 願いますよね
殿ヶ谷戸庭園のレンゲショウマは数輪咲き出した感じでした。
今年こそは御岳の群生地に行ってみようかと考えております。
(でも、暑さで萎えるかも・・・)
猛暑の影響が様々な方面で現れておりますが
繊細なサギソウはホント手入れが大変そうですネ。
先日の雷雨にしても極端な気象・・・困ります
attsu1さんもどうぞ気を付けてお過ごしくださいネ!