軽く飲みながら食事する事にして「丸八」へ。
早い時間だったので先客は居ないようだ。
店主、女将に挨拶して、いつものお気に入りテーブルに座る。
ひとくちビールからスタートです。
お通し
右のパテみたいな物にはピスタチオが入っております。
少しエスニックの味もします。
ポテサラ
丸八の名物料理の一つだと思っている。
ポテトと玉ねぎだけのシンプルなポテサラです。
滑らかでとっても旨いです。
とうもろこしかき揚げ
岩塩を付けて食べるが甘さ倍増です。
日本酒は冷蔵庫を見に行って選びました。
ロ万
ボトルでいただきました。
純米吟醸の一回火入れです。
ロ万は甘めだが落ち着いた味です。
そば屋のキッシュ
和の味がする。
アスパラなども入ってます。
手羽元黒胡椒焼き
スパイシーで大人の味です。
手羽先は食べ難いが、手羽元なので食べやすいです。
山芋千切り
醤油を垂らしていただきました。
最後の〆は鴨南ばんそば
そばはもちろん美味しいが、汁はもっと旨いです。
細くカットされたゴボウも入っているので風味が増します。
最後に女将さんがサービスで豆乳寒天を出してくれた。
前回は赤いバラのジャムだが、
今回は同じバラだが黄色と白色の花びらから作ったようだ。
良い香りと、ほど良い甘さで美味しいです。
いつもご馳走様でした。
この日も徐々に混んできて、お客さんでいっぱいでした。
一部の方は酒も楽しんでいました。
お願いした代行車が着いた。
帰る際はいつも通り店主、女将と一言、二言を話してお店に後にしました。
近いうちに、また伺います。
そば処 丸八
福島県白河市昭和町262-2
0248-23-2650
定休日:金曜日
昼11:00~ 夜17:00~