リバーリトリート雅楽俱のお部屋は全てが異なるインテリアだという。
カテゴリーはスィート、デラックス、スタンダードの3種類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c6/771cd0fede305e1eb9a296e21639c448.jpg)
スタンダードの他の部屋は洗面所はついていましたが、バス・シャワーがなく、初めての利用だったので念のためバス付にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d6/b7f91d94b15d8ef0331be23414e51727.jpg)
結論から言えば、バスルーム付でなくても良かったかな。
大浴場への移動はありますが、左程苦にならず利用できましたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b8/e86dcfa53415a10d8052655ffb0bc608.jpg)
洗面台はシングルボウルで正直手狭でした。
棚など工夫して作られていましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dd/028554ad93fbda9e6a519b6f4de89943.jpg)
作務衣風ラウンジウエア(上下別)があり、館内の移動時に着用可でした。
肌触りの良いコットンで、兄貴サイズもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b0/99eea3503cbaebcf4294a2cc2b9105d9.jpg)
そして履き心地の良いスリッパ(確か持ち帰りOKだったかと)
兄貴は大柄なのでいつも部屋着とスリッパを大きなサイズでリクエストするのですが、大きいスリッパはペラッペラの物でした。
多分顔にがっかり感がでてしまったのだと思います。
部屋に案内してくださったスタッフが直ぐに同じスリッパを持ってきてくれました。
その迅速な対応も流石と感心しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/77/c6e4f45173907a6cfc247cc7e9b2e9c2.jpg)
最上段のアルコール類は有料ですが、冷蔵庫の中はフリーとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4e/840b164b5cad467808150fb3dc3d445f.jpg)
プリンも入っていました。
敢えて言えば、緑茶が無かったのが残念
ドリップ珈琲とハーブティーのティーバックが用意されていました。