![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4e/401ed5818e6ae16072ba70dfb0e32272.jpg)
昨年秋から私用が重なり、ブログにアップできなかった事案がいくつかあります。
ブログが自分の備忘録の役目も兼ねているので、今更感を承知しつつ古ネタをアップ。
なるべく早く追いつくように頑張ります。
ブログが自分の備忘録の役目も兼ねているので、今更感を承知しつつ古ネタをアップ。
なるべく早く追いつくように頑張ります。
そんな話題のひとつが五反田パフュームのフレンチランチ
この日五反田開催されたスポーツウェアメーカーのセールに行く前の腹ごしらえ
お店はJR五反田駅から徒歩圏内
緩やかな坂を登る感じなので、ちょっと歩くイメージ
ビルの半地下に位置します。
緩やかな坂を登る感じなので、ちょっと歩くイメージ
ビルの半地下に位置します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bf/28c261e84f6483d6c7be019850bd085d.jpg)
お洒落な邸宅にお呼ばれした感じです。
調度品も凝った感じ
私達の席の近くにアンティーク風の棚があって飾られた食器も拘りが感じられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6b/0f45603ed3385eda2aca2f6fa5f00d5d.jpg)
アミューズはフォワグラのムース仕立てだったかな(記憶あいまい)
スープはミネストローネ風で牡蠣が入っていました
パンはフランスから届く小麦粉を使用した自家製パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0c/01a9cb221b9190eab2596c84bcd8820c.jpg)
メインは鴨肉 オレンジソース
最後はデザートとコーヒ―(小菓子付)
この日のランチは私達と女性グループの2組
サービスはそつなく、目も行き届いていました。
時間を気にせず、ゆっくり食事を楽しめるお店です。
サービスはそつなく、目も行き届いていました。
時間を気にせず、ゆっくり食事を楽しめるお店です。
こちらのお店、半地下に階段をおりると系列のカフェがあって、その奥にレストランがあります。
カフェは満席でした。
レストラン内は暖房も効いていて寒さは感じなかったのですが、恐らくカフェと共用のトイレが外の風も感じ、冷え冷えしていて、冬は気をつけないといけませんね。
カフェは満席でした。
レストラン内は暖房も効いていて寒さは感じなかったのですが、恐らくカフェと共用のトイレが外の風も感じ、冷え冷えしていて、冬は気をつけないといけませんね。
パフューム
品川区東五反田4-7-29 NK五反田ビル1F
03-6450-4205
11:30 ~ 15:00、17:30 ~ 23:00
月曜日 / 第2・第4火曜日 定休
品川区東五反田4-7-29 NK五反田ビル1F
03-6450-4205
11:30 ~ 15:00、17:30 ~ 23:00
月曜日 / 第2・第4火曜日 定休