奥多摩町 日原森林館の巨木データベースを利用してイチョウの巨木巡りをしています。
検索をすると市町村名と字名だけが表記されていて、それを頼りに近くへ行ってから自力で探すのですが。
大きな木ですから遠くからも見つけることができる場合も多いのですが、さっぱり分からずに難渋することもしばしばです。
勘違いから隣の字で探していたり、近くに見えるのに道が分からなかったり。
そんな時は人に尋ねるのですが、どこでも親切に対応していただいて、それこそが忘れられない思い出になっていたりします。
時には一緒に探してくれる人がいたり、一緒に感動してくれる人がいたりと、自分一人で行動しているつもりが各地でその時々にご縁のある方と御一緒している、そんな気がします。
今、菅江真澄遊覧記を読んでいますが、200年前に青森県にも数年間滞在していた菅江真澄は、旅の途上に出会った人々との交歓をとても楽しげに描いています。
しっかり調べて予定を組み立てて行く旅行は、菅江真澄の時代にはありえない娯楽でしたが、現代でも各地で近在の名所を聞き訪ねて歩く楽しさは旅の醍醐味のはず。
青森は語りのうまい人も多いのか、中々に名調子の薀蓄を語る年配の方にもよく会います。
「おらほ」の自慢話というものも素敵な観光資源だな、と思っています。
十和田市のイチョウの黄葉も見ごろになっていました。
検索をすると市町村名と字名だけが表記されていて、それを頼りに近くへ行ってから自力で探すのですが。
大きな木ですから遠くからも見つけることができる場合も多いのですが、さっぱり分からずに難渋することもしばしばです。
勘違いから隣の字で探していたり、近くに見えるのに道が分からなかったり。
そんな時は人に尋ねるのですが、どこでも親切に対応していただいて、それこそが忘れられない思い出になっていたりします。
時には一緒に探してくれる人がいたり、一緒に感動してくれる人がいたりと、自分一人で行動しているつもりが各地でその時々にご縁のある方と御一緒している、そんな気がします。
今、菅江真澄遊覧記を読んでいますが、200年前に青森県にも数年間滞在していた菅江真澄は、旅の途上に出会った人々との交歓をとても楽しげに描いています。
しっかり調べて予定を組み立てて行く旅行は、菅江真澄の時代にはありえない娯楽でしたが、現代でも各地で近在の名所を聞き訪ねて歩く楽しさは旅の醍醐味のはず。
青森は語りのうまい人も多いのか、中々に名調子の薀蓄を語る年配の方にもよく会います。
「おらほ」の自慢話というものも素敵な観光資源だな、と思っています。
十和田市のイチョウの黄葉も見ごろになっていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます