台風14号の準備として雨戸を全部閉めました。
影響はないと思うが何が飛んでくるかが分からないので、念のため。
物干し竿も下ろしました。
- 以上 -
葉の色も黄ばんでもうなりそうもないのでキュウリを片付けました。
ナスは秋ナスの収穫を夢見て9/10に剪定しました。
伸び過ぎの枝などの重なりが多くなった葉などを少し減らしました。
完全に夏から秋に季節が移っていることを感じる作業です。
- 以上 -
コロナ前までの保育園の敬老の日の行事は、園で孫と一緒に折り紙、お絵描きなどをやってました。
コロナになってからは中止でしたが、最近の行事では、ZOOMで中継をしてくれるようになり、孫の成長を見ることが出来る様になりました。
今回も保育園から携帯でのZOOM中継で、鉄棒やマットを送ってくれました。 ただ、敬老の日の行事なので、見る人が高齢者なのでZOOMに慣れていない人がいたため始まりにちょっとてこずっていました。
音声/画像を切っての参加が良いのですが保母さんが説明しても操作ができないため、黙ってみてくださいとのことで始まりました。 まだ孫が出てこないとかぶつぶつ言っている音声も入ったりで、結構面白かったですね。
- 以上 -
台風が来るのでよしずを片付けました。
先週の台風でも片付けたのですが、台風通過後に暑さが戻ってきたので、出し直ししていました。
出し直しで乾燥も出来たので、今回は完全にしまい込みます。
- 以上 -
8月末に痛風を発症して医者に行った際、採血した結果を聞きに行ってきました。
Caカルシウム過多
結論的に言えば、原因を特定できないので体質か?
甲状腺の異常はなし、骨のがん関係の兆候もなし。
めまいもないので、様子見とのこと。
究極は昏睡、脳梗塞なので注意してねとのこと。
むくみ
体重がむくんで2kg増えた。単純に2リットルの水が左足に溜まって、足がパンパンにむくむ(腫れた)。
原因は痛風の痛み止めのロキソニンの副作用らしい。
飲むのをやめたらかなり改善した。
で、痛風の改善の尿酸値の抑制の薬は担当医に聞いてくれとのことで、処方箋がでなかった。
根本治療がないまま終わった。
なお、担当医は月1回、県南からくる先生なので、受診するにはタイミングが悪く、1ヶ月待たなくてはならずまた痛風が発病しちゃうよ???
追記
服用中の薬を確認すると尿酸値を下げる薬を飲んでいた。 結局、薬の量をあまり増やせないので、バランスの取れた粗食で、運動して水分を取るしか対策はなさそう。 痛風が発症したらロキソニンを飲んで痛みを取るしか対策なしか?????
- 以上 -